2010年05月26日
試合の中で。そしてその後。
今までのレッスンテーマは、とにかく!
イメージをもって打つこと。
コントロールすること。
って決めてた。
それから、
自分たちのプレーがしやすいボールスピードを考えること。
だから、これを徹底してポイントを取っていきたかった。
スマッシュ、まず1本目を確実に入れる。
かすってもイイから、必ず入れる事で次からがちゃんと打てる。
これは、前回の草トーで悪い方の経験済み。
悪循環で、手がつけられなくなった。
だから、今回は1本目を入れた。
そしたら、今回は100%でしとめた。
できすぎ
ストロークは、つなぐときはしっかりふくらませて深く。
特にリターンでは、ネットのどこを通して、どこに落とすか。
イイ集中の中、わりとずっと意識できた。
ネットミスがあっても、早いうちに調整できたのがよかった!!
ペアとの話し合い。
途中で、試合のペースに違和感を感じる。
気持ちよくラリーできるペースより、少し早い。。。
というのに気づいた事も。
それを伝えられた事も。
二人で調整できた事も。
とてもよかったと思う。
試合を重ねれば重ねるほど。
レベルが上がれば上がるほど。
本当に、しなければならないことはシンプルになっていくんだなぁ
ということをちょっと感じられた。
試合に負けた後。
どうしたら、さっきの試合を落とさずにすんだのか考えた。
翌日。
私たちが負けた相手の戦いぶりを見に行った。
その対戦相手は、私たちが考えた戦略で……
勝った。
やっぱり間違えてなかったんだ。
今回は負けてしまったけど、次の戦い方がわかった。
あとは、それがどこまで徹底できるか。
そういう力をつけられるかだ!
イメージをもって打つこと。
コントロールすること。
って決めてた。
それから、
自分たちのプレーがしやすいボールスピードを考えること。
だから、これを徹底してポイントを取っていきたかった。
スマッシュ、まず1本目を確実に入れる。
かすってもイイから、必ず入れる事で次からがちゃんと打てる。
これは、前回の草トーで悪い方の経験済み。
悪循環で、手がつけられなくなった。
だから、今回は1本目を入れた。
そしたら、今回は100%でしとめた。
できすぎ
ストロークは、つなぐときはしっかりふくらませて深く。
特にリターンでは、ネットのどこを通して、どこに落とすか。
イイ集中の中、わりとずっと意識できた。
ネットミスがあっても、早いうちに調整できたのがよかった!!
ペアとの話し合い。
途中で、試合のペースに違和感を感じる。
気持ちよくラリーできるペースより、少し早い。。。
というのに気づいた事も。
それを伝えられた事も。
二人で調整できた事も。
とてもよかったと思う。
試合を重ねれば重ねるほど。
レベルが上がれば上がるほど。
本当に、しなければならないことはシンプルになっていくんだなぁ
ということをちょっと感じられた。
試合に負けた後。
どうしたら、さっきの試合を落とさずにすんだのか考えた。
翌日。
私たちが負けた相手の戦いぶりを見に行った。
その対戦相手は、私たちが考えた戦略で……
勝った。
やっぱり間違えてなかったんだ。
今回は負けてしまったけど、次の戦い方がわかった。
あとは、それがどこまで徹底できるか。
そういう力をつけられるかだ!
2010年05月26日
試合前の会話
試合前にできた事に書いたことのおかげで、わりと入りはよかった。
会場に行きながら、ペアと話した事もよかった。
イメージがいかに大事か、という話。
ペアが、「所さんの目がテン!」で見たんだという。
バスケットボールのシュート成功のイメージ実験の話。
一方のチームには、下手投げでも必ずシュートが入る(軌道の)映像をくり返し見せ、
もう一方のチームには、正式な{?)シュートを打つ瞬間までの映像をくり返し見せる。
結果は、前者の方がシュート成功率が高かったらしい。
それから、私が見た「松岡修造の本気応援団!」の話。
メンタルを科学的に鍛える話。
全国優勝が狙えるのに勝てないレスリング部の男の子。
北島康介は、1位でタッチする瞬間をイメージするのではなくて、
タッチして、振り返って電光掲示板を見るところまでをイメージするのだそうだ。
「あと○秒…。」「あと○ポイント…」でひっくり返されないために、
その先をゴールに設定して、力尽きないようにするとイイらしい。
二人とも、イメージを持って1ポイントずつ積み重ねていこうという意識統一ができた。
会場に行きながら、ペアと話した事もよかった。
イメージがいかに大事か、という話。
ペアが、「所さんの目がテン!」で見たんだという。
バスケットボールのシュート成功のイメージ実験の話。
一方のチームには、下手投げでも必ずシュートが入る(軌道の)映像をくり返し見せ、
もう一方のチームには、正式な{?)シュートを打つ瞬間までの映像をくり返し見せる。
結果は、前者の方がシュート成功率が高かったらしい。
それから、私が見た「松岡修造の本気応援団!」の話。
メンタルを科学的に鍛える話。
全国優勝が狙えるのに勝てないレスリング部の男の子。
北島康介は、1位でタッチする瞬間をイメージするのではなくて、
タッチして、振り返って電光掲示板を見るところまでをイメージするのだそうだ。
「あと○秒…。」「あと○ポイント…」でひっくり返されないために、
その先をゴールに設定して、力尽きないようにするとイイらしい。
二人とも、イメージを持って1ポイントずつ積み重ねていこうという意識統一ができた。
2010年05月24日
試合前にできた事
試合の集合時間がいつもより遅かったので、たまたまできたこと。
①ストレッチ
②ストレッチポールに乗ってバランスを整える
③腹筋、背筋をする。
最近、この3つができてからテニスをすると、体のバランスが整っているのか、
なかなかいい感じで動けたり打てたりする。
もう一つ入れると、スクワットまでできるといいんだけど。
それが、家でできてから試合会場に行けたのは、結果的にとてもよかった。
のじゃないかしら。
それを、フェデラーVSナダルの試合の、アップをしている場面をDVDで見ながらしたの。
試合場面じゃ、スーパーショットもあるからね。
アップをしている、リラックスして打っているところや
足が細かく動いているところを集中して見る!
ように心がけた。
イメトレにはいいかなと思って♪
オフシーズン中にトレーニングを始めていなければ、
バランスを整えてテニスをするのが、どんなにいいか
わかんなかったなぁ、と。
面倒を見てくれている
コーチ
インストラクター
の二人に感謝。
①ストレッチ
②ストレッチポールに乗ってバランスを整える
③腹筋、背筋をする。
最近、この3つができてからテニスをすると、体のバランスが整っているのか、
なかなかいい感じで動けたり打てたりする。
もう一つ入れると、スクワットまでできるといいんだけど。
それが、家でできてから試合会場に行けたのは、結果的にとてもよかった。
のじゃないかしら。
それを、フェデラーVSナダルの試合の、アップをしている場面をDVDで見ながらしたの。
試合場面じゃ、スーパーショットもあるからね。
アップをしている、リラックスして打っているところや
足が細かく動いているところを集中して見る!
ように心がけた。
イメトレにはいいかなと思って♪
オフシーズン中にトレーニングを始めていなければ、
バランスを整えてテニスをするのが、どんなにいいか
わかんなかったなぁ、と。
面倒を見てくれている
コーチ
インストラクター
の二人に感謝。
2010年05月24日
がんばった!
昨日、ひさびさ公式戦。
がんばったよ。
今まで教えてもらってきた事や、意識してやってきた事。
わりと出せた気がする。
緊張しすぎず、気負いすぎず。
1ポイントずつ、考えて。
と言える試合ができた事が幸せ。
楽しく試合ができました。
1ポイント取るのが、今までの試合より大変だったけど。
それが楽しかった。
もちろん、優勝以外には必ず負けがついてくるから。
悔しい事には悔しいのだけど。
調子がよかった。
とも言うのだろうけど、この状態が「いつもの状態」に少しでもなれるよう。
また、がんばろう。
課題も見つかったしね。
まだまだ成長できるなぁ。
また、詳しいことが記事にできたら。
アップします。
がんばったよ。
今まで教えてもらってきた事や、意識してやってきた事。
わりと出せた気がする。
緊張しすぎず、気負いすぎず。
1ポイントずつ、考えて。
と言える試合ができた事が幸せ。
楽しく試合ができました。
1ポイント取るのが、今までの試合より大変だったけど。
それが楽しかった。
もちろん、優勝以外には必ず負けがついてくるから。
悔しい事には悔しいのだけど。
調子がよかった。
とも言うのだろうけど、この状態が「いつもの状態」に少しでもなれるよう。
また、がんばろう。
課題も見つかったしね。
まだまだ成長できるなぁ。
また、詳しいことが記事にできたら。
アップします。
2008年09月06日
ダブルス、ダブルV!
お久しぶりです。
相変わらず、テニスはしっかりやってますよ~!のとももです。
8月終わり、女子ダブルスの試合に出てきました。
この大会、春に優勝報告ができた大会と同系列。
コーチからは、
「当然優勝じゃろ?」
とプレッシャーをかけられ、これで1週目で負けたらどうしよう。。。
と、ドキドキものでしたが、なんと!!!!
2冠!!!
達成してしまいました。
その前に行われた大会では、決勝まで勝ち進んだものの、
タイブレーク4-7で負けてしまい、
「今の実力じゃ、そんなとこだろうね。」
と、手厳しいお言葉をいただきましたが。
今度の報告では、
「ほー、やるじゃん。よかったね。
…まぁ、まだまだ上はあるからね。」
ほめたのか、調子こかないように釘を刺されたのか…。
試合の流れは、
4-4までお互いキープの平行線。
次のゲームをブレークして、5-4
サービスキープで、6-4
相手のキープで、6-5
サービスキープで、7-5
…ここ、ダブフォで0-30にしてしまい、そこから踏ん張った。。。
このゲームを取られたら、きっと終わってただろうな。
マッチゲーム。ブレークで8-5。
最後の1球は、相手ボールのアウト。
その瞬間、カウント飛びました。
「あれ?勝ったよねえ??」って。
周りの人はそう思わないようですが、
試合になると、気が小さくて、声を出してないとやってられない(笑)
だから、相手が淡々と試合をするタイプだとドキドキしてしまう。
こっちがリードしていても、相手の強気な姿勢が変わらないと頭が白~くなりがち。
だし、振れなくなりがち。
このへんの克服が、今後の課題です。
相変わらず、テニスはしっかりやってますよ~!のとももです。
8月終わり、女子ダブルスの試合に出てきました。
この大会、春に優勝報告ができた大会と同系列。
コーチからは、
「当然優勝じゃろ?」
とプレッシャーをかけられ、これで1週目で負けたらどうしよう。。。
と、ドキドキものでしたが、なんと!!!!
2冠!!!
達成してしまいました。
その前に行われた大会では、決勝まで勝ち進んだものの、
タイブレーク4-7で負けてしまい、
「今の実力じゃ、そんなとこだろうね。」
と、手厳しいお言葉をいただきましたが。
今度の報告では、
「ほー、やるじゃん。よかったね。
…まぁ、まだまだ上はあるからね。」
ほめたのか、調子こかないように釘を刺されたのか…。
試合の流れは、
4-4までお互いキープの平行線。
次のゲームをブレークして、5-4
サービスキープで、6-4
相手のキープで、6-5
サービスキープで、7-5
…ここ、ダブフォで0-30にしてしまい、そこから踏ん張った。。。
このゲームを取られたら、きっと終わってただろうな。
マッチゲーム。ブレークで8-5。
最後の1球は、相手ボールのアウト。
その瞬間、カウント飛びました。
「あれ?勝ったよねえ??」って。
周りの人はそう思わないようですが、
試合になると、気が小さくて、声を出してないとやってられない(笑)
だから、相手が淡々と試合をするタイプだとドキドキしてしまう。
こっちがリードしていても、相手の強気な姿勢が変わらないと頭が白~くなりがち。
だし、振れなくなりがち。
このへんの克服が、今後の課題です。
2008年05月18日
シングルスはムズカシイね…。
先週の試合結果。
7-9
トホホ…。
まくって、あと1ゲームキープすれば勝ち!のゲームをキープできなかった。
4時間待ちで、ようやく待機に入り。。。
結局5時間近く待った。。。
待ち疲れた。
それは、他の人たちも一緒だろうけど。
ってことで、言い訳がききません。
コーチは結果を聞いた後、
「言い訳は?聞いてやるよ?」
と言いましたが、丁重にお断りしました。
「ありません。」と。
「負けてしまったものは仕方ない。
実力がないの一言しかないし。」
「…でも、ホントに『仕方ない』んかねぇ?」
と、コーチの講義になりました。
冗談抜きで、自分の不甲斐なさにガッカリしましたね。
今までしばらくの間、ストローク、サーブともに好調だっただけに、
あまりにも入らないことに自分が収拾つかなくなってしまったかも。
ダブルスを自分なりにじっくりやってて、楽しさがわかってきたところだったから、
シングルスって、どうやって作るんだったっけ?
つないで、つないで、そのあとは??
みたいにもなっちゃった。
中盤から終盤のゲームは、気を確かに持って組み立てて行けたけど、
その気持ちを最後まで持ちきれなかった、ような気もする。
コーチ曰く、
「この前のダブルスの優勝は、自分の自信にしなくちゃいけなかったはず。
レベルはどうあれ、優勝するのは大変なことなんだから。
優勝を重ねて、「勝ちグセ」ってつけていくんだけど。
自分で、変なプライドとかプレッシャーにしたんじゃない?」
その通りです。
でも、もう凹んでません。
やることいっぱいなんですよ。
強くなるんだ!!!
7-9
トホホ…。
まくって、あと1ゲームキープすれば勝ち!のゲームをキープできなかった。
4時間待ちで、ようやく待機に入り。。。
結局5時間近く待った。。。
待ち疲れた。
それは、他の人たちも一緒だろうけど。
ってことで、言い訳がききません。
コーチは結果を聞いた後、
「言い訳は?聞いてやるよ?」
と言いましたが、丁重にお断りしました。
「ありません。」と。
「負けてしまったものは仕方ない。
実力がないの一言しかないし。」
「…でも、ホントに『仕方ない』んかねぇ?」
と、コーチの講義になりました。
冗談抜きで、自分の不甲斐なさにガッカリしましたね。
今までしばらくの間、ストローク、サーブともに好調だっただけに、
あまりにも入らないことに自分が収拾つかなくなってしまったかも。
ダブルスを自分なりにじっくりやってて、楽しさがわかってきたところだったから、
シングルスって、どうやって作るんだったっけ?
つないで、つないで、そのあとは??
みたいにもなっちゃった。
中盤から終盤のゲームは、気を確かに持って組み立てて行けたけど、
その気持ちを最後まで持ちきれなかった、ような気もする。
コーチ曰く、
「この前のダブルスの優勝は、自分の自信にしなくちゃいけなかったはず。
レベルはどうあれ、優勝するのは大変なことなんだから。
優勝を重ねて、「勝ちグセ」ってつけていくんだけど。
自分で、変なプライドとかプレッシャーにしたんじゃない?」
その通りです。
でも、もう凹んでません。
やることいっぱいなんですよ。
強くなるんだ!!!
2008年04月24日
優勝しました~(^_^)v
はいさい!とももです。
ひさびさのパソコンからの更新です。
いや~、なんでこうも毎日毎日…。
というのはおいておいて。
すっっっかり前の話題になってしまったのですが…。
ダブルス優勝!!!
しました。
いやいやいや。今にして思えば、自分でも「ホント!?」って感じ。
草トーではなかったので、他のチームもいつも見るより気合い十分。
試合してるときは負けるつもりはありませんでしたが、
自分でもよくやったなぁ、と思います。
周りは、
「結果出してこい!」
「優勝じゃろ~。」
簡単に(?)言ってましたが、
いざ本当に優勝報告をすると、一様に目をまん丸にして
「マジ!?」
なんやねん!
ホントにするとは、思ってへんかったやろ!
2週にわけての試合結果報告です。
~第1週目~
1R 8-3
緊張せず打てるつもりだったけど、第1ゲームはイージーミス連発。
思うほど足が動いておらず、次のゲームからは足に集中。
サービス、リターンとも調子よくノーミス!
ストロークもコースを考えて打てた(と書いてました。)
2R 8-1
ゲームの内容としては、二人ともミスが少なく集中して取れました。
どんなにリードしても、「まだまだわからん。」と
お互いに言い聞かせ、会話しながらプレーできました。
2R終了後、二人とも足に違和感を感じたので、
テーピングをし直し、マッサージをし、バナナを食べ…。
できることはしっかりとしておきました。
試合中に不安の種になりそうなことは、できるだけのぞいておくことができると、
1球1球に集中できますね。
3R 8-1
相手が前の試合で、ちょっとイヤなプレッシャーを与えているのを見てしまったので、
二人ともヘンな緊張…。
コレに負けないように、しっかり声を出していきました。
今回の試合は、自分のショットがどうこうというより、
いかに気持ちをしっかり前向きにもつか、で流れも変わることがよくわかりました。
ハードコートでの試合なので、相手の風上からのサービスで
体にちょっと食い込まれ、2本連続リターンミスしてしまいました。
より早くラケットセットしなくっちゃ。
4R 8-1
1週目最後の試合。
カウント6-1で安心しかけてしまい、ネジを巻き直す。
1本で流れが変わってしまうことも多いし、集中し直し!
サービスゲーム0-30のときも、
「こういう追っかける形は今までもよくあった…。」
と思って、慌てずに1stサーブを入れていくことができました。
~2週目~
5R(QF) 8-3
相手のペアのお一人は、左利き。
回転が逆だから、注意しなくちゃ。
ストロークその他安定されていましたが、もうお一人が
なんだかイライラされていたかな。
でも、それも利用させてもらわなくちゃ。
テニスはメンタルスポーツ…ですもんね。
自分たちの何を嫌がっておられるのか。分析、分析。
(なんて、必死だったのでもうよく覚えていません。)
カウント的には余裕ありますが、1本勝負(セミアド)や、
リードされる場面も多かったので、気分的にはどっと疲れました。
さすがに2週目ともなるとちがうわ…。ふう。
6R(SF) 8-2
相手ペア、ボールは確実に返ってくるけど、
積極的に前に出たり攻めてきたりされる感じを受けなかったので
気分的には少し楽でした。
自分たちが、今まで通りしっかり打つことに集中しました。
だたし、2試合目は足のケアが大切。。。
1試合目の緊張がくるのかな?
7R(Final) 8-4
相手ペア、一人は剛速球。。。もう一人はチョコチョコ動いて
ポーチに出てきます。
う~ん、いいペアだ。。。
私も前週に比べ、押されてのリターンミスやダブフォが多かったです。
相手のポーチの動きに惑わされたり…。
よかったのは、早めにストレートを打って(珍しい!)
少しポーチの動きを押さえることができたこと。
速い球はスキなので、恐れず打てたこと。(ありがと、コーチ!)
でも、私の球の速さも向こうにはぴったりだったらしく、
もっとこっちがボールに変化がつけられたら良かった。
それから、外で見ていると途中足がまったく動かなくなっていたらしい。
きっと、ポーチにビビってたときだ。
あとで気分の切り替えができたけど、それも外で見ていてもわかったらしい。
試合の途中で、ちゃんと切り替えてプレーを仕切り直せるのは
いいことだ、と言われました。
すごいなー、私。びっくりよ。
これも、カウントだけ見ると少し余裕があるように見えるけど、
1ゲームごとは、リードされていたり、1本勝負になったり。
相手はここというときは絶対にミスしない、気持ちの強さがあった。
安定してたもんな~。
場数ふんで、見習わなくちゃ。
紙一重でした。。。
今年に入って、ミックスに続き2つ目の優勝。
すごいなぁ、こんなことってあるのね。
次はシングルスの試合が待ってる。
少し今は力が抜けているみたいですが(自分のことなのに。。。)
そろそろまき直して、シングルスバージョンに持って行かなくちゃ!
がんばるぞ~~~!
ひさびさのパソコンからの更新です。
いや~、なんでこうも毎日毎日…。
というのはおいておいて。
すっっっかり前の話題になってしまったのですが…。
ダブルス優勝!!!
しました。
いやいやいや。今にして思えば、自分でも「ホント!?」って感じ。
草トーではなかったので、他のチームもいつも見るより気合い十分。
試合してるときは負けるつもりはありませんでしたが、
自分でもよくやったなぁ、と思います。
周りは、
「結果出してこい!」
「優勝じゃろ~。」
簡単に(?)言ってましたが、
いざ本当に優勝報告をすると、一様に目をまん丸にして
「マジ!?」
なんやねん!
ホントにするとは、思ってへんかったやろ!
2週にわけての試合結果報告です。
~第1週目~
1R 8-3
緊張せず打てるつもりだったけど、第1ゲームはイージーミス連発。
思うほど足が動いておらず、次のゲームからは足に集中。
サービス、リターンとも調子よくノーミス!
ストロークもコースを考えて打てた(と書いてました。)
2R 8-1
ゲームの内容としては、二人ともミスが少なく集中して取れました。
どんなにリードしても、「まだまだわからん。」と
お互いに言い聞かせ、会話しながらプレーできました。
2R終了後、二人とも足に違和感を感じたので、
テーピングをし直し、マッサージをし、バナナを食べ…。
できることはしっかりとしておきました。
試合中に不安の種になりそうなことは、できるだけのぞいておくことができると、
1球1球に集中できますね。
3R 8-1
相手が前の試合で、ちょっとイヤなプレッシャーを与えているのを見てしまったので、
二人ともヘンな緊張…。
コレに負けないように、しっかり声を出していきました。
今回の試合は、自分のショットがどうこうというより、
いかに気持ちをしっかり前向きにもつか、で流れも変わることがよくわかりました。
ハードコートでの試合なので、相手の風上からのサービスで
体にちょっと食い込まれ、2本連続リターンミスしてしまいました。
より早くラケットセットしなくっちゃ。
4R 8-1
1週目最後の試合。
カウント6-1で安心しかけてしまい、ネジを巻き直す。
1本で流れが変わってしまうことも多いし、集中し直し!
サービスゲーム0-30のときも、
「こういう追っかける形は今までもよくあった…。」
と思って、慌てずに1stサーブを入れていくことができました。
~2週目~
5R(QF) 8-3
相手のペアのお一人は、左利き。
回転が逆だから、注意しなくちゃ。
ストロークその他安定されていましたが、もうお一人が
なんだかイライラされていたかな。
でも、それも利用させてもらわなくちゃ。
テニスはメンタルスポーツ…ですもんね。
自分たちの何を嫌がっておられるのか。分析、分析。
(なんて、必死だったのでもうよく覚えていません。)
カウント的には余裕ありますが、1本勝負(セミアド)や、
リードされる場面も多かったので、気分的にはどっと疲れました。
さすがに2週目ともなるとちがうわ…。ふう。
6R(SF) 8-2
相手ペア、ボールは確実に返ってくるけど、
積極的に前に出たり攻めてきたりされる感じを受けなかったので
気分的には少し楽でした。
自分たちが、今まで通りしっかり打つことに集中しました。
だたし、2試合目は足のケアが大切。。。
1試合目の緊張がくるのかな?
7R(Final) 8-4
相手ペア、一人は剛速球。。。もう一人はチョコチョコ動いて
ポーチに出てきます。
う~ん、いいペアだ。。。
私も前週に比べ、押されてのリターンミスやダブフォが多かったです。
相手のポーチの動きに惑わされたり…。
よかったのは、早めにストレートを打って(珍しい!)
少しポーチの動きを押さえることができたこと。
速い球はスキなので、恐れず打てたこと。(ありがと、コーチ!)
でも、私の球の速さも向こうにはぴったりだったらしく、
もっとこっちがボールに変化がつけられたら良かった。
それから、外で見ていると途中足がまったく動かなくなっていたらしい。
きっと、ポーチにビビってたときだ。
あとで気分の切り替えができたけど、それも外で見ていてもわかったらしい。
試合の途中で、ちゃんと切り替えてプレーを仕切り直せるのは
いいことだ、と言われました。
すごいなー、私。びっくりよ。
これも、カウントだけ見ると少し余裕があるように見えるけど、
1ゲームごとは、リードされていたり、1本勝負になったり。
相手はここというときは絶対にミスしない、気持ちの強さがあった。
安定してたもんな~。
場数ふんで、見習わなくちゃ。
紙一重でした。。。
今年に入って、ミックスに続き2つ目の優勝。
すごいなぁ、こんなことってあるのね。
次はシングルスの試合が待ってる。
少し今は力が抜けているみたいですが(自分のことなのに。。。)
そろそろまき直して、シングルスバージョンに持って行かなくちゃ!
がんばるぞ~~~!
2008年02月19日
シングルス試合報告
パソコンでの更新は、久々だぁ。
最近ずっと、携帯からだったもんなぁ。
さて、昨日草トーシングルスに出てきました。
4人での予選後、それぞれの順位でのトーナメント。
雪の舞い散る中。
寒いよ~~~~~~~!
予選1:6-5○
<GOOD>
初戦からしっかりとストロークは振って行けた。
ここ最近、試合できちんと打っていけるのでずいぶん気が楽になってきた。
バック側にボールを集められたし。
深く返球→アプローチ→ボレーのパターンが作れた。
<BAD>
サーブが全く入らない。
リズムは悪いわ、膝は伸びたままだわ、手首が返りすぎだわ。
このカウントで、お互いキープは1ゲームずつ。
よく勝てたなあ。
予選2:6-2○
<GOOD>
リズムを取って、膝の曲げができはじめると、だんだん入り始めた。
前の試合では体が温まりきらなかった。日陰だったし。
レッスンでは「6割!」くらいの意識でちょうど1stが入っていくのだけど。
「8割!」の力だと、「ダブルファーストを打たない!」って言われる。
でも、試合では「6割!」だと振り切れないのね。ヘンに置きに行っちゃう。
試合では「8割!」だわ。
<BAD>
途中からストロークが短くなってきた。
速いリズム、高い打点で取ろうとする分、しっかり前にボールを送り切れていなかったのかも。
予選3:4-6×
<GOOD>
相手がしっかり左右に打ち分けてくるので、それよりも1つ速く仕掛けられた。
でも、それが続かないから取りきれない。。。
だんだん、どのタイミングで相手がコースを変えてくるか読めてきた。
サーブはしっかり入り始めた。
<BAD>
4-4の大事な場面で、サービスゲームを落としてしまった。
相手の粘っこさにマイッタ。どこに打っても返ってくる。
前に出てもボレーを2~3本拾われる。。。
ということはコースが甘いか、「確実に」と思うあまりにボールスピードが落ちすぎてるか…。
2位トーナメント:6-5○
1ブレーク、3-1でリードからお互いキープで5-3までカウントが進む。
ブレークのチャンスはあったのに。
ミスが増える。
<GOOD>
5-5で、最後のゲームは自分のサービス。
絶対にミスをしないと心に決めた。
1stがほぼ入り、チャンスが来るまでストロークも3~4本つないで待てた。
チョコミントさんの「数を数える」方法が頭に浮かび、実践できたおかげ!!
最後のゲームをしっかり勝ち切れたことが収穫。
<BAD>
ベースラインでのストロークは短い。
逆に、前のボールは足が動かなくなってきて、
動かない分その場で手で打とうとしてしまったのか、
バックアウトがホントに増えた。
試合が進むにつれ、サーブの確率とストロークの精度が反比例。
2位トーナメント準決勝:1-6×
気持ちが切れた。。。ホントにしんどい。
足が動かない。
投げ出すつもりはないけど、プレーのどれをとっても粗い。
相手は当てて返すタイプ。
向こうからしっかり打ってくる、というボールはほとんどない。
でも、コースはしっかり狙ってきてる。
苦手なタイプ。。。
<GOOD>
足が動かないのはわかってるから、
普通はデッドゾーンになるポジションから前に向けて守った。
ロブを簡単に上げさせないだけの球は送れるから。
短い&速いボールには合わせてこられるので、スピン系のボールに切り替えられた。
そこからチャンスの場面を作れた。
でも、長続きしないんだなぁ。
「合わせる」ことにかけては、相手が実戦経験も含めて上だ。。。
<BAD>
前の試合と一緒で、足が動かないから手打ち。
ストロークミスが増える。サイドアウト、バックアウト。
ボールが散りまくり。
気持ちも散りまくり。
足さえ動けばもう少し何とか…という気持ちがわき上がる。
足が動かないにも二つあるなぁ。と思った。
朝の「動かない」は意識することで動かしていけるけど、
昼~夕方の「動かない」はホントに動かない。。。シクシク
でも、気持ちがしっかりしてれば少しはカバーできるけど。
限界がある。。。
気持ちがどこまで体を支えられるか。ですね。。。
ここんとこサーブが安定しないので、技術面はサービスの精度アップ。
といっても、体の慣れとメンタル的なものも大きい気がするけど。
後半に行けば行くほど、確率が上がったもんなぁ。
夏に向けての最大の課題は…
体力増強…というよりも、今ある体力でのペース配分!!!ができること。
そして、
しんどいときなりの戦い方を身につけること。
かな。
普段から、相当キツイ状況に持って行かないといけないってことか!?
ひぃ~。
最近ずっと、携帯からだったもんなぁ。
さて、昨日草トーシングルスに出てきました。
4人での予選後、それぞれの順位でのトーナメント。
雪の舞い散る中。
寒いよ~~~~~~~!
予選1:6-5○
<GOOD>
初戦からしっかりとストロークは振って行けた。
ここ最近、試合できちんと打っていけるのでずいぶん気が楽になってきた。
バック側にボールを集められたし。
深く返球→アプローチ→ボレーのパターンが作れた。
<BAD>
サーブが全く入らない。
リズムは悪いわ、膝は伸びたままだわ、手首が返りすぎだわ。
このカウントで、お互いキープは1ゲームずつ。
よく勝てたなあ。
予選2:6-2○
<GOOD>
リズムを取って、膝の曲げができはじめると、だんだん入り始めた。
前の試合では体が温まりきらなかった。日陰だったし。
レッスンでは「6割!」くらいの意識でちょうど1stが入っていくのだけど。
「8割!」の力だと、「ダブルファーストを打たない!」って言われる。
でも、試合では「6割!」だと振り切れないのね。ヘンに置きに行っちゃう。
試合では「8割!」だわ。
<BAD>
途中からストロークが短くなってきた。
速いリズム、高い打点で取ろうとする分、しっかり前にボールを送り切れていなかったのかも。
予選3:4-6×
<GOOD>
相手がしっかり左右に打ち分けてくるので、それよりも1つ速く仕掛けられた。
でも、それが続かないから取りきれない。。。
だんだん、どのタイミングで相手がコースを変えてくるか読めてきた。
サーブはしっかり入り始めた。
<BAD>
4-4の大事な場面で、サービスゲームを落としてしまった。
相手の粘っこさにマイッタ。どこに打っても返ってくる。
前に出てもボレーを2~3本拾われる。。。
ということはコースが甘いか、「確実に」と思うあまりにボールスピードが落ちすぎてるか…。
2位トーナメント:6-5○
1ブレーク、3-1でリードからお互いキープで5-3までカウントが進む。
ブレークのチャンスはあったのに。
ミスが増える。
<GOOD>
5-5で、最後のゲームは自分のサービス。
絶対にミスをしないと心に決めた。
1stがほぼ入り、チャンスが来るまでストロークも3~4本つないで待てた。
チョコミントさんの「数を数える」方法が頭に浮かび、実践できたおかげ!!
最後のゲームをしっかり勝ち切れたことが収穫。
<BAD>
ベースラインでのストロークは短い。
逆に、前のボールは足が動かなくなってきて、
動かない分その場で手で打とうとしてしまったのか、
バックアウトがホントに増えた。
試合が進むにつれ、サーブの確率とストロークの精度が反比例。
2位トーナメント準決勝:1-6×
気持ちが切れた。。。ホントにしんどい。
足が動かない。
投げ出すつもりはないけど、プレーのどれをとっても粗い。
相手は当てて返すタイプ。
向こうからしっかり打ってくる、というボールはほとんどない。
でも、コースはしっかり狙ってきてる。
苦手なタイプ。。。
<GOOD>
足が動かないのはわかってるから、
普通はデッドゾーンになるポジションから前に向けて守った。
ロブを簡単に上げさせないだけの球は送れるから。
短い&速いボールには合わせてこられるので、スピン系のボールに切り替えられた。
そこからチャンスの場面を作れた。
でも、長続きしないんだなぁ。
「合わせる」ことにかけては、相手が実戦経験も含めて上だ。。。
<BAD>
前の試合と一緒で、足が動かないから手打ち。
ストロークミスが増える。サイドアウト、バックアウト。
ボールが散りまくり。
気持ちも散りまくり。
足さえ動けばもう少し何とか…という気持ちがわき上がる。
足が動かないにも二つあるなぁ。と思った。
朝の「動かない」は意識することで動かしていけるけど、
昼~夕方の「動かない」はホントに動かない。。。シクシク
でも、気持ちがしっかりしてれば少しはカバーできるけど。
限界がある。。。
気持ちがどこまで体を支えられるか。ですね。。。
ここんとこサーブが安定しないので、技術面はサービスの精度アップ。
といっても、体の慣れとメンタル的なものも大きい気がするけど。
後半に行けば行くほど、確率が上がったもんなぁ。
夏に向けての最大の課題は…
体力増強…というよりも、今ある体力でのペース配分!!!ができること。
そして、
しんどいときなりの戦い方を身につけること。
かな。
普段から、相当キツイ状況に持って行かないといけないってことか!?
ひぃ~。
2008年01月08日
Yes!やったよ~\(^-^)/
昨日のミックスダブルス。
軽く2試合分くらいの、長い試合となりました。
相手のサービスで試合開始。
初めは二人ともサービスブレイクされ、いきなりピンチに!
でも、その後から二人とも集中が良く続き、4-4タイまで戻す。
そこからは、お互い譲らずキープ。
タイブレークに突入!!
このタイブレークが、軽く1試合分くらい。
14-12の合計26ポイントって、なかなかないですよね。。。
ほとんどの場面で、常に1ポイントリードされたまま。
こちらがリードした場面は2~3回しかない。
あとはずっと並んでいるか、相手のマッチポイント。。。
数少ないチャンスをちゃんと引き寄せ、
優勝!!!
しました。
よくしのいだなぁ、と我ながら思います。
最後の1ポイントは、パートナーの鋭いサービスエースでした!
ぅう~、初優勝だぁぁ。
試合の主催者の方も、
「この大会では、記憶にも記録にも残る試合でしたよ。
なかなか、シビれる試合でしたね。」
とおっしゃられてました。
&ともも 相手
●
●
○
●
○
○
●
○
○
○
○
○
○ (タイブレーク 14-12)
7 6
<成果>
○この日1日を通して、チャンス!とかこの1本!という場面での
サービスやリターンがしっかりできたこと。
慌てることなく、ビビって縮こまることもなく打てた。
気を確かにもてていた、という感じ。
↑
・サービスでは、ルーティンワークに入る前に相手コートをじっと見て
コース、弾道、その後のリターンの予測をしてから打った。
特にピンチの時。(2ndサービスのときとか。)そしたら、フォルトはなかった
・リターンも先に打つコースを決めて、それからネットのどの辺を通すかだけ
考えたらよく入った~。
あと、ラケット回したり、肩を落としたり、ラケットぶらぶらさせたり、
直前まで力が入りすぎないようには心がけた。
○「攻める」気持ちでいけたこと。
↓
速くて強い球を打ち続けた、ということではなく
自分から多少緩急もつけて、コースも決めて球を打っていけた。
「どうしよう=どうしたらいいんだろう…」ではなくて、
「どうしよう=どうやってくれようか~」という感じかなぁ。
早い段階で、ちょっとボールがふかし気味になっててちょうど良かったのかも
○「集中が高まる」という状態を初めて経験できた。
↓
周りの観客も気にならないし、
このポイントを取らなくちゃ、とか、落としたら負ける、とかは
全然頭になかった。
どうしてもとらないといけないポイントでも、
頭にあったのは、「このポイント、この1球」だけ。
成功したら、失敗したら、の先のことはなかったの。
「勝てる」という確信はないのに、「負ける」という気も全くしなかった。
終わったら、頭の中は真っ白。
「うえ~。」ってあとから吐きそうな感じだった(笑)
<課題>
○試合の組み立てをもっとできるようになること。
↓
今思えば、来た球をわりと素直に返してくれる相手が多かった気がする。
ロブで、パッシングで、足元に、という感じで明らかに組み立ててくる
人ばかりが相手だったら、もっと苦戦していたかもしれない。。。
やられる前にこちらのペースに持って行けるようにならなくちゃ。
効果的なロブとストレートの練習はいるなぁ。
○今やっている打ち方をしっかり自分のものにすること。
↓
今回よりももしテンパっていたり、調子が悪かったら
打ち方(=スイング)ばかり気になっていたと思う。
どんなときでも同じように打てるように、
調子が悪くても自分で戻せるように、
どのショットもポイントを押さえておかないといけないな。
ほんっとに楽しかった。。。
今年は幸先いいかな。
また、こういう気持ちが味わえるように、がんばろう!!!
って、結局勝っても負けても、「がんばろう!」になるんだね(笑)
軽く2試合分くらいの、長い試合となりました。
相手のサービスで試合開始。
初めは二人ともサービスブレイクされ、いきなりピンチに!
でも、その後から二人とも集中が良く続き、4-4タイまで戻す。
そこからは、お互い譲らずキープ。
タイブレークに突入!!
このタイブレークが、軽く1試合分くらい。
14-12の合計26ポイントって、なかなかないですよね。。。
ほとんどの場面で、常に1ポイントリードされたまま。
こちらがリードした場面は2~3回しかない。
あとはずっと並んでいるか、相手のマッチポイント。。。
数少ないチャンスをちゃんと引き寄せ、
優勝!!!
しました。
よくしのいだなぁ、と我ながら思います。
最後の1ポイントは、パートナーの鋭いサービスエースでした!
ぅう~、初優勝だぁぁ。
試合の主催者の方も、
「この大会では、記憶にも記録にも残る試合でしたよ。
なかなか、シビれる試合でしたね。」
とおっしゃられてました。
&ともも 相手
●
●
○
●
○
○
●
○
○
○
○
○
○ (タイブレーク 14-12)
7 6
<成果>
○この日1日を通して、チャンス!とかこの1本!という場面での
サービスやリターンがしっかりできたこと。
慌てることなく、ビビって縮こまることもなく打てた。
気を確かにもてていた、という感じ。
↑
・サービスでは、ルーティンワークに入る前に相手コートをじっと見て
コース、弾道、その後のリターンの予測をしてから打った。
特にピンチの時。(2ndサービスのときとか。)そしたら、フォルトはなかった
・リターンも先に打つコースを決めて、それからネットのどの辺を通すかだけ
考えたらよく入った~。
あと、ラケット回したり、肩を落としたり、ラケットぶらぶらさせたり、
直前まで力が入りすぎないようには心がけた。
○「攻める」気持ちでいけたこと。
↓
速くて強い球を打ち続けた、ということではなく
自分から多少緩急もつけて、コースも決めて球を打っていけた。
「どうしよう=どうしたらいいんだろう…」ではなくて、
「どうしよう=どうやってくれようか~」という感じかなぁ。
早い段階で、ちょっとボールがふかし気味になっててちょうど良かったのかも
○「集中が高まる」という状態を初めて経験できた。
↓
周りの観客も気にならないし、
このポイントを取らなくちゃ、とか、落としたら負ける、とかは
全然頭になかった。
どうしてもとらないといけないポイントでも、
頭にあったのは、「このポイント、この1球」だけ。
成功したら、失敗したら、の先のことはなかったの。
「勝てる」という確信はないのに、「負ける」という気も全くしなかった。
終わったら、頭の中は真っ白。
「うえ~。」ってあとから吐きそうな感じだった(笑)
<課題>
○試合の組み立てをもっとできるようになること。
↓
今思えば、来た球をわりと素直に返してくれる相手が多かった気がする。
ロブで、パッシングで、足元に、という感じで明らかに組み立ててくる
人ばかりが相手だったら、もっと苦戦していたかもしれない。。。
やられる前にこちらのペースに持って行けるようにならなくちゃ。
効果的なロブとストレートの練習はいるなぁ。
○今やっている打ち方をしっかり自分のものにすること。
↓
今回よりももしテンパっていたり、調子が悪かったら
打ち方(=スイング)ばかり気になっていたと思う。
どんなときでも同じように打てるように、
調子が悪くても自分で戻せるように、
どのショットもポイントを押さえておかないといけないな。
ほんっとに楽しかった。。。
今年は幸先いいかな。
また、こういう気持ちが味わえるように、がんばろう!!!
って、結局勝っても負けても、「がんばろう!」になるんだね(笑)
2008年01月06日
決勝進出。
決勝トーナメント。
1試合目 62
2試合目 63
なかなかいい集中ができている気がします。
次が決勝戦です。
芍薬甘草湯も飲んだし。
トイレ行ってこよ!
1試合目 62
2試合目 63
なかなかいい集中ができている気がします。
次が決勝戦です。
芍薬甘草湯も飲んだし。
トイレ行ってこよ!
2008年01月06日
やるぞ!
2試合目。
75で勝ち。
が、52リードから追いつかれました。
55でのリターンゲーム、65でのサービスゲームをキープできました。
ほっ!
2つサービスゲームを落としてたので、最後にキープできてよかった…。
口から心臓が出るかと思った!
相変わらずパートナーには励ましてもらってます。
今から決勝トーナメント!
75で勝ち。
が、52リードから追いつかれました。
55でのリターンゲーム、65でのサービスゲームをキープできました。
ほっ!
2つサービスゲームを落としてたので、最後にキープできてよかった…。
口から心臓が出るかと思った!
相変わらずパートナーには励ましてもらってます。
今から決勝トーナメント!
2008年01月06日
新年初試合
ミックスW、1試合目終わり!
64でひとまず1勝です。
32アップから34ダウン。
その後大事な1ゲームをサービスキープ(やった!)
そこからは2人でよく集中トントンと取れました。
ただ…女性を狙って打ってなかった。
次はね!
またがんばってきます!
64でひとまず1勝です。
32アップから34ダウン。
その後大事な1ゲームをサービスキープ(やった!)
そこからは2人でよく集中トントンと取れました。
ただ…女性を狙って打ってなかった。
次はね!
またがんばってきます!
2007年10月30日
試合後、1日経って思うこと。
昨日の時点では、負けたけど「やり切った」という気持ちが強かった。
今までにもてなかった気持ち。
今までにできなかったプレー。
これが出てきたと思う。
半年前、1年前のシングルスと比べると、内容も気持ちも良くなったと。
1Rでは、楽しんで、笑顔が出たこと。
2Rで、ゲーム差をつけられたところから、やけにならず、あきらめもせず、
「負けない」の気持ちでプレーが続けられたこと。
…どっちも今まで、考えられなかったこと。
今まで、試合の途中で、勝手に泣きそうになってたりしたから!
それにしても、チャンスの場面が多くありすぎて、
しかも、それをものにできなかった回数も多かった…。
悔しい…。
1本勝負。
2~3ポイントのブレークチャンス。
ちょっとしたときに弱気になった。
「入るかな。」みたいな不安があった。
あわてた。
思い切りすぎて、丁寧さが足りなかった。
気持ちに体が支配されて、動けなかった。
ここが、フォアハンド以外の課題かな、きっと。
練習の時から、丁寧に。あわてないで。
確実にプレーすること。
しっかり待って、相手のタイミングを見ながら、「トーン」と入れること。
イメージを持っておくこと。
今までにもてなかった気持ち。
今までにできなかったプレー。
これが出てきたと思う。
半年前、1年前のシングルスと比べると、内容も気持ちも良くなったと。
1Rでは、楽しんで、笑顔が出たこと。
2Rで、ゲーム差をつけられたところから、やけにならず、あきらめもせず、
「負けない」の気持ちでプレーが続けられたこと。
…どっちも今まで、考えられなかったこと。
今まで、試合の途中で、勝手に泣きそうになってたりしたから!
それにしても、チャンスの場面が多くありすぎて、
しかも、それをものにできなかった回数も多かった…。
悔しい…。
1本勝負。
2~3ポイントのブレークチャンス。
ちょっとしたときに弱気になった。
「入るかな。」みたいな不安があった。
あわてた。
思い切りすぎて、丁寧さが足りなかった。
気持ちに体が支配されて、動けなかった。
ここが、フォアハンド以外の課題かな、きっと。
練習の時から、丁寧に。あわてないで。
確実にプレーすること。
しっかり待って、相手のタイミングを見ながら、「トーン」と入れること。
イメージを持っておくこと。
2007年10月29日
本日の試合報告
試合形式
8ゲームプロセット(8-8後セミアドバンテージ)
表の見方
○…キープ
●…ブレーク
1R 8-3 ○
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
ともも ○ ● ○ ○ ○ ● ○ ○ 8
相 手 ○ ○ ○ 3
ゲームカウントだけ見ると、ちょっと余裕のありそうな感じだけど、
内容は、1本勝負の繰り返し。
その中で、自分のサービスゲームをきちんとキープできたのが大きかった。
1stサービスの入りがよく、落ち着いていられた。
ゲームの初めと後半は前に出て相手にプレッシャーをかけることができた。
途中、すごいびびってしまったのだけど、フォアもバックも
スライスでつなぐこともできた。
ただし、エンドラインより半歩~1歩短い球と、さほど追い込まれてないのに
後ろに下がらされた浮いたボールをしっかり前に運べなくて、後ろ体重のフォアのミス多発!
これは試合でよくやるミスなのに、なかなか改善できない。
打点の高さを変えて、ボールのテンポを変える練習もこれから必要!
2R 7-9 ●
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
ともも ● ● ● ● ○ ● ○ 7
相 手 ● ○ ● ● ● ○ ● ○ ● 9
1Rの最後の最後、左足に痙攣。まずい。。。
2Rは第1ゲームをすんなりブレークしてしまったので、
次の自分のサービスゲームをキープしないといけなかったのに落としてしまった。
そこから、第4ゲームから第8ゲームまではブレーク合戦。
この間が、両足のふくらはぎや土踏まず、足の甲などに
痙攣が来まくり、キネシオテープは汗ではがれ…と
最悪の状態。。。
1stサービスも全く入らなくなってきて、ヒドイ時には1ゲーム中ダブフォ2本。
前に少しでも引っ張り出されようものなら、足が攣る。。。
でも、このまま終われない!
全然ストロークが思い切って打てていなかったから、
今思い切らなきゃ、いつするの!!って、切り替えた。
そうしたら、ボールも入るようになってきて、足も少し収まった。
(バナナもVAAMゼリーも食べたけど。)
痙攣も多少なら、気の持ちようで変わるんだ!!!
ここから、自分が楽をしてポイントを取ろうと変える。
無理をせず、しこり合戦になってもつなぎ、チャンスでしっかり打つ。
相手もきついはずだから、相手を前後に動かす。
ゲームカウントは押されていても、つなぐ、打つが意識して
切り替えられたのは今回の収穫。
それから、このままでは流れが変わらないと思って、
2~3本バックの深くに送り、甘くなった球を高い打点で
フォアに打ち込んでポイント!
という攻撃が2本とも決まった。
こういうことは今までできなかった。
これも、今回の収穫。
最終3ゲーム。
再び痙攣が始まる。
第15ゲームは、15-40まで追い込んでいたのに巻き返される。
う~ん、どんなラリーだったか覚えていない。。。
第16ゲーム、私のサービスゲーム。
相手にポイントを先行され、デュースまで持ち込んだものの、
最後の1本勝負でチャンスボールをネット。
足が動いていたら…と悔やまれる。
でも、真夏には用意周到、全然攣らなかったのに今回は攣った。
秋になって、涼しくなって油断していたのかもしれない。
こういうケアも含めて、勝ちに行かないといけないんだなと思った。
2Rも、問題は1歩前と浮いた肩口のフォアハンドのネットミス。
取ったポイントは私が決めていけて、
与えたポイントは完璧に私のミス。
私次第。。。。
相手にしてやられた…というボールはあんまりなかったように思う。
負けたけど、すごくしんどかったけど、
得るものは結構あったと思う。
3-7から、踏ん張って捲くっていけたのもよかった。
取れなかったけど。。。
自分で勝手に落ち込んで、自分でミスを増やして…ということもなかった。
視線を落とさずに、しっかり前を見てゲームができたと思う。
課題は…
この1ヶ月近くやってるフォアハンドの改善・向上。
絶対に自分のものにしてやる!!!
そして…
精度とコントロールを上げて、どんなときでも同じように打てるように。
しっかり足を細かく動かして、自分から打っていくこと。
しっかり待ったり、ライジング気味にしたり、打つテンポを変えていくこと。
多分、ずいぶん攣ったから筋肉ぶっちぎれだろうなぁ。
かなりサロメチールを塗り込んだぞ。
さて、もう寝よう。
コメントの返事が遅れててゴメンナサイ。
8ゲームプロセット(8-8後セミアドバンテージ)
表の見方
○…キープ
●…ブレーク
1R 8-3 ○
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
ともも ○ ● ○ ○ ○ ● ○ ○ 8
相 手 ○ ○ ○ 3
ゲームカウントだけ見ると、ちょっと余裕のありそうな感じだけど、
内容は、1本勝負の繰り返し。
その中で、自分のサービスゲームをきちんとキープできたのが大きかった。
1stサービスの入りがよく、落ち着いていられた。
ゲームの初めと後半は前に出て相手にプレッシャーをかけることができた。
途中、すごいびびってしまったのだけど、フォアもバックも
スライスでつなぐこともできた。
ただし、エンドラインより半歩~1歩短い球と、さほど追い込まれてないのに
後ろに下がらされた浮いたボールをしっかり前に運べなくて、後ろ体重のフォアのミス多発!
これは試合でよくやるミスなのに、なかなか改善できない。
打点の高さを変えて、ボールのテンポを変える練習もこれから必要!
2R 7-9 ●
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
ともも ● ● ● ● ○ ● ○ 7
相 手 ● ○ ● ● ● ○ ● ○ ● 9
1Rの最後の最後、左足に痙攣。まずい。。。
2Rは第1ゲームをすんなりブレークしてしまったので、
次の自分のサービスゲームをキープしないといけなかったのに落としてしまった。
そこから、第4ゲームから第8ゲームまではブレーク合戦。
この間が、両足のふくらはぎや土踏まず、足の甲などに
痙攣が来まくり、キネシオテープは汗ではがれ…と
最悪の状態。。。
1stサービスも全く入らなくなってきて、ヒドイ時には1ゲーム中ダブフォ2本。
前に少しでも引っ張り出されようものなら、足が攣る。。。
でも、このまま終われない!
全然ストロークが思い切って打てていなかったから、
今思い切らなきゃ、いつするの!!って、切り替えた。
そうしたら、ボールも入るようになってきて、足も少し収まった。
(バナナもVAAMゼリーも食べたけど。)
痙攣も多少なら、気の持ちようで変わるんだ!!!
ここから、自分が楽をしてポイントを取ろうと変える。
無理をせず、しこり合戦になってもつなぎ、チャンスでしっかり打つ。
相手もきついはずだから、相手を前後に動かす。
ゲームカウントは押されていても、つなぐ、打つが意識して
切り替えられたのは今回の収穫。
それから、このままでは流れが変わらないと思って、
2~3本バックの深くに送り、甘くなった球を高い打点で
フォアに打ち込んでポイント!
という攻撃が2本とも決まった。
こういうことは今までできなかった。
これも、今回の収穫。
最終3ゲーム。
再び痙攣が始まる。
第15ゲームは、15-40まで追い込んでいたのに巻き返される。
う~ん、どんなラリーだったか覚えていない。。。
第16ゲーム、私のサービスゲーム。
相手にポイントを先行され、デュースまで持ち込んだものの、
最後の1本勝負でチャンスボールをネット。
足が動いていたら…と悔やまれる。
でも、真夏には用意周到、全然攣らなかったのに今回は攣った。
秋になって、涼しくなって油断していたのかもしれない。
こういうケアも含めて、勝ちに行かないといけないんだなと思った。
2Rも、問題は1歩前と浮いた肩口のフォアハンドのネットミス。
取ったポイントは私が決めていけて、
与えたポイントは完璧に私のミス。
私次第。。。。
相手にしてやられた…というボールはあんまりなかったように思う。
負けたけど、すごくしんどかったけど、
得るものは結構あったと思う。
3-7から、踏ん張って捲くっていけたのもよかった。
取れなかったけど。。。
自分で勝手に落ち込んで、自分でミスを増やして…ということもなかった。
視線を落とさずに、しっかり前を見てゲームができたと思う。
課題は…
この1ヶ月近くやってるフォアハンドの改善・向上。
絶対に自分のものにしてやる!!!
そして…
精度とコントロールを上げて、どんなときでも同じように打てるように。
しっかり足を細かく動かして、自分から打っていくこと。
しっかり待ったり、ライジング気味にしたり、打つテンポを変えていくこと。
多分、ずいぶん攣ったから筋肉ぶっちぎれだろうなぁ。
かなりサロメチールを塗り込んだぞ。
さて、もう寝よう。
コメントの返事が遅れててゴメンナサイ。
2007年10月28日
1回戦結果
1Rは8-3で突破。
でもチキンが1羽!!
途中から、声を出して打てたから、ようやく楽しめた。
公式戦で楽しめたのは初めてかも!
気が楽になったので、2Rも頑張る!
でもチキンが1羽!!
途中から、声を出して打てたから、ようやく楽しめた。
公式戦で楽しめたのは初めてかも!
気が楽になったので、2Rも頑張る!
2007年10月28日
試合です!
今日は市の公式戦です!
ひゃ、緊張してる、してる!
でも、1球を大事に、できることをするしかない!
結果はあとからついてくる!
と言い聞かせてます!
もう少しで会場到着です。
ひゃ、緊張してる、してる!
でも、1球を大事に、できることをするしかない!
結果はあとからついてくる!
と言い聞かせてます!
もう少しで会場到着です。
2007年10月27日
伝説の女王達
来年3月、お江戸に参ります!
グラフ、サバティーニ、伊達の試合!
有明コロシアムも初めて!
グラフは93年のフェデレーションカップ以来。
はぁぁ。楽しみ♪
グラフ、サバティーニ、伊達の試合!
有明コロシアムも初めて!
グラフは93年のフェデレーションカップ以来。
はぁぁ。楽しみ♪
2007年08月28日
8月の試合~女子ダブルス
暑いよぉ。。。
ほんの数時間前まで、暑いのに熱が逃げなくて、ヒーヒー言うてました。
汗が出ないんだもん。苦しかった。。。
という私よりもっと大変な状態を見たのが、今週日曜の女ダブでした。
久々の公式戦。
でも、草トーには続けて出たから、あまり緊張せずに入れるといいなぁと思ってました。
でも、やっぱり緊張感がちょっとちがう。。。
(今までよりは緊張しなかったけど。)
いつもの6割が出せるといいや。くらいのつもりで行きました。
気負うと痛い目にあうのは、今までに何度か経験済み。
とにかく、目の前の1球を大事にしようという気持ち。
ペアからは、
「いい球を打とうとしなくていいよ。」
と前もって一言もらい。。。
1回戦目:8-3 ○
ストレッチ以外、ほとんどアップができなかったので、ゆっくり丁寧に打つことを心がけた。
「どの試合でも、リターンとサーブ、1st.ボレーが入れば勝てるよ。」とはコーチの弁。
私自身はサーブ&ボレーをすることはあまりなく、リターンから上がる方が多いので、
やっぱりリターン、サーブをとにかく入れること!!でスタート。
相手の方のボールは、スピードも回転もあまり強い方ではなかったので、
こちらも速い球で押すのではなくて、コントロールしていこうと話し合う。
序盤は足元に沈めて浮いたところをボレー、のパターンがしっかり決まる。
ブレークできるのに、その後のサービスゲームがしっかりキープできずに
中盤ちょっと流れが止まってしまった。
私としては、無理に決めるのでもなく、「絶対入れる」と思ったところで、
しっかり返球したり、ポイントにつなげたりできたのでまずまずの出来かな
2回戦目:0-3 Ret.
どうにも、ペアの子が「暑い」を連発。
どんなに冷やしても、水を飲んでも、足がうまく動かなくなってきたみたい。
途中から、1ポイントごとにしゃがみ込むようになってしまって。。。
棄権しました。
試合だから、最後までやりたいし、勝ちたいけれど、
どう考えても体が大事。
これで生活しているプロではないですし。
コートの外で、タオルかけて、頭から水をかけて、
首やわきの下を冷やして。。。
彼女も自分の体のことながらびっくりして泣いてました。
1時間後くらいには復活してくれたので一安心。
足に力が入らなくなったようで、もしリタイアするのをもっと先送りにしてたら。。。
と思うと、ギリギリの判断だったように思います。
普段、炎天下の中であまりテニスしないんでしんどかったんだろうな。
(今年の私は、そういえない。。。黒いもン。。。)
伸びてくるいい球を打つ相手だったんで、きっといい試合になっただろうと思うけれど、
(どちらかというと、大好きな球質だったのよ~♪)
またいつか当たったときは。。。
「やっちゃるでぇ」
次の公式戦は、シングルスです。
そのときまで、また修行の道は続くのじゃ。
課題はいろいろあるもんね。
ほんの数時間前まで、暑いのに熱が逃げなくて、ヒーヒー言うてました。
汗が出ないんだもん。苦しかった。。。
という私よりもっと大変な状態を見たのが、今週日曜の女ダブでした。
久々の公式戦。
でも、草トーには続けて出たから、あまり緊張せずに入れるといいなぁと思ってました。
でも、やっぱり緊張感がちょっとちがう。。。
(今までよりは緊張しなかったけど。)
いつもの6割が出せるといいや。くらいのつもりで行きました。
気負うと痛い目にあうのは、今までに何度か経験済み。
とにかく、目の前の1球を大事にしようという気持ち。
ペアからは、
「いい球を打とうとしなくていいよ。」
と前もって一言もらい。。。
1回戦目:8-3 ○
ストレッチ以外、ほとんどアップができなかったので、ゆっくり丁寧に打つことを心がけた。
「どの試合でも、リターンとサーブ、1st.ボレーが入れば勝てるよ。」とはコーチの弁。
私自身はサーブ&ボレーをすることはあまりなく、リターンから上がる方が多いので、
やっぱりリターン、サーブをとにかく入れること!!でスタート。
相手の方のボールは、スピードも回転もあまり強い方ではなかったので、
こちらも速い球で押すのではなくて、コントロールしていこうと話し合う。
序盤は足元に沈めて浮いたところをボレー、のパターンがしっかり決まる。
ブレークできるのに、その後のサービスゲームがしっかりキープできずに
中盤ちょっと流れが止まってしまった。
私としては、無理に決めるのでもなく、「絶対入れる」と思ったところで、
しっかり返球したり、ポイントにつなげたりできたのでまずまずの出来かな
2回戦目:0-3 Ret.
どうにも、ペアの子が「暑い」を連発。
どんなに冷やしても、水を飲んでも、足がうまく動かなくなってきたみたい。
途中から、1ポイントごとにしゃがみ込むようになってしまって。。。
棄権しました。
試合だから、最後までやりたいし、勝ちたいけれど、
どう考えても体が大事。
これで生活しているプロではないですし。
コートの外で、タオルかけて、頭から水をかけて、
首やわきの下を冷やして。。。
彼女も自分の体のことながらびっくりして泣いてました。
1時間後くらいには復活してくれたので一安心。
足に力が入らなくなったようで、もしリタイアするのをもっと先送りにしてたら。。。
と思うと、ギリギリの判断だったように思います。
普段、炎天下の中であまりテニスしないんでしんどかったんだろうな。
(今年の私は、そういえない。。。黒いもン。。。)
伸びてくるいい球を打つ相手だったんで、きっといい試合になっただろうと思うけれど、
(どちらかというと、大好きな球質だったのよ~♪)
またいつか当たったときは。。。
「やっちゃるでぇ」
次の公式戦は、シングルスです。
そのときまで、また修行の道は続くのじゃ。
課題はいろいろあるもんね。
2007年08月27日
8月の試合~ミックス
先々週、シングルス。
先週、ミックスダブルス。
今週、女子ダブルス。
…と、日曜ごとに試合が続きました。
しかも、全部ちがう種目(?)じゃん!?
とはいえ、ダブルスだろうがシングルスだろうが
私が意識してがんばることといったらいつも同じなのですが。
シングルスの結果はもう残しておいたので…
先週のミックス。
以前からお願いしていた方と組んで、出てもらいました。
終始明るくお話しして、励ましてくださったのでとても楽しくゲームができました
予選リーグ
1試合目:6-1 ○
2試合目:6-1 ○
3試合目:6-2 ○
順調に勝って、決勝トーナメント進出
ここまでで、すでに2時を回ってるのがなかなか厳しいところ。
前回のミックスでショボンとしてしまったので、とにかく
サーブとリターンを入れること!
これが1番の課題で臨みました。
ダブフォもありましたが、
「そんなに影響のないところで出てるんだから、大丈夫。」
と声をかけてもらい、気持ちがラクに。。。
裏を返せば、だいぶ「大事なポイント」が自分でわかってきて集中できてる
ということなのかな、と早くも自画自賛モード。
そうでもしないと、悪い方に目がいっちゃって自分から崩れていっちゃうもんね~。
決勝トーナメント開始。
どうも、雲行きがアヤシイ。ホントに天候が。。。
向こうの山が見えなくなってきてますが、雨が降るかな??
という中で、待ち続け。
今にも降り出しそう、という中で1回戦目:3-6 ×
あれ~。空回り??
ポイントの進み方が早いぞ。。。
この前のシングルスから、落とした試合の「○○がいけなかった!」が
ハッキリつかめていないのがどうもイカン!!
でも、自分の中で、予選リーグに比べどうやってゲームを作ってポイントを取るか、
というのが、ぼやけていたような気がする。
気合いを入れつつも、なんとな~く試合に入ってしまった感じ。
暑いのはみんな一緒だから、いかに体力を温存して、
どれだけ意識をハッキリしっかり持ってゲームするか、ですね…。
結局その後、ものすごい雷と雨で雨天途中中止になってしまいました。
そうそう、「ケツ軸」打法はなかなかいい感じでしたよん♪
先週、ミックスダブルス。
今週、女子ダブルス。
…と、日曜ごとに試合が続きました。
しかも、全部ちがう種目(?)じゃん!?
とはいえ、ダブルスだろうがシングルスだろうが
私が意識してがんばることといったらいつも同じなのですが。
シングルスの結果はもう残しておいたので…
先週のミックス。
以前からお願いしていた方と組んで、出てもらいました。
終始明るくお話しして、励ましてくださったのでとても楽しくゲームができました
予選リーグ
1試合目:6-1 ○
2試合目:6-1 ○
3試合目:6-2 ○
順調に勝って、決勝トーナメント進出
ここまでで、すでに2時を回ってるのがなかなか厳しいところ。
前回のミックスでショボンとしてしまったので、とにかく
サーブとリターンを入れること!
これが1番の課題で臨みました。
ダブフォもありましたが、
「そんなに影響のないところで出てるんだから、大丈夫。」
と声をかけてもらい、気持ちがラクに。。。
裏を返せば、だいぶ「大事なポイント」が自分でわかってきて集中できてる
ということなのかな、と早くも自画自賛モード。
そうでもしないと、悪い方に目がいっちゃって自分から崩れていっちゃうもんね~。
決勝トーナメント開始。
どうも、雲行きがアヤシイ。ホントに天候が。。。
向こうの山が見えなくなってきてますが、雨が降るかな??
という中で、待ち続け。
今にも降り出しそう、という中で1回戦目:3-6 ×
あれ~。空回り??
ポイントの進み方が早いぞ。。。
この前のシングルスから、落とした試合の「○○がいけなかった!」が
ハッキリつかめていないのがどうもイカン!!
でも、自分の中で、予選リーグに比べどうやってゲームを作ってポイントを取るか、
というのが、ぼやけていたような気がする。
気合いを入れつつも、なんとな~く試合に入ってしまった感じ。
暑いのはみんな一緒だから、いかに体力を温存して、
どれだけ意識をハッキリしっかり持ってゲームするか、ですね…。
結局その後、ものすごい雷と雨で雨天途中中止になってしまいました。
そうそう、「ケツ軸」打法はなかなかいい感じでしたよん♪
2007年08月12日
結果報告!Yes!!
順を追って報告しますね~。
草トー女子シングルスに参加してきました。
予選は3人のリーグ戦。
だったので、6ゲーム・デュースあり・タイブレあり。
他の4人リーグのところは、6ゲーム先取・ノーアドだったので、
一体どっちがよかったのやら。
でも、この暑さの中では、1試合少ない方が体が楽でよかったかも。
1試合目:6-2 ○
相手の方は、すでに一試合終えた状態。
私は…アップ全然してないよ~。
丁寧に、丁寧に。ね。
2試合目:3-6 ×
相手の方には申し訳ないが、「なんで負けたの…?私…。」状態。
でも、試合経験はチョー豊富な方らしい。
何か…モーレツにではないがくやしい。。。
そのくやしい具合が、なんか凹む感じ。う~ん。
次に当たったらやるぞ~!
1勝1敗で、2位トーナメントへ進む。
3位トーナメントと2位トーナメントではなんだか気分がちがうから、
やっぱり3人のリーグでラッキーだったかな。
本戦:トーナメント戦
1試合目:6-2 ○
わりと似た感じ。ストロークもしっかり打ってくるし。
低く飛んでくるから、ラリーはしやすかった。
バックを狙い気味だったけど、後で話したら
「フォアがふかし気味だったんで、かえってバックに球が集中してて
実は助かりました。」
だって。
うっ。そういうこともあるのか。
そういう読みもする必要があるのねん。ふむふむ。
2試合目(SF):6-4 ○
長い試合だった…。
しかも、いすと傘があるにもかかわらず全く日陰なし…。(×_×;)
全然座らずに過ごした~。しんど
相手の方は当てて返す、強くても当てて返す~みたいな感じ。
自分でしっかりリズムを取って、短くなってもつないでコースをついて…
で、何とか取りきりました。
ブレーク・ブレークバックもしんどいわ。
ってか、ブレークできるんだから自分のゲームをしっかりキープすれば楽なのに…
3試合目(F):6-3 ○
この方も、しっかり打ってくる方だった。
リードしてても、中盤で必ずサーブが乱調になる。
なんかリードしたらしたで、いろいろ考え過ぎちゃうんだよね。きっと。
目の前の1球1球を大事にすればいいの!!
あり~!?何かこの試合の細かいこと、思い出せないや。
一つ前の試合から足の裏にマメができはじめて、
この試合が終わった後に、そのマメ達がすごい存在を主張し始めて
まともに歩くのがつらくなったことばっかり覚えてるなぁ。
へんなの!!
というわけで、
2位トーナメントですが…
やった!!!
優勝
です!!
やぁぁん。
うれしい!
前に出たミックスはどうしてもペアの方のおかげ
という気持ちもココロのどこかにあって。
でも、今回はシングルス。
自分の力で、勝ちきった!!!!
そう思うと、すごい満足~~~。
いや、でもここで終わってたらダメ~
今度は1位トーナメント目指します
えいえいオ~~
まだ、いろいろまとめたいところではありますが
力尽きそうです。
とりあえず寝ることにします。
まとめは、またいずれ~~~。たぶんね。
では、おやすみなさ~い
草トー女子シングルスに参加してきました。
予選は3人のリーグ戦。
だったので、6ゲーム・デュースあり・タイブレあり。
他の4人リーグのところは、6ゲーム先取・ノーアドだったので、
一体どっちがよかったのやら。
でも、この暑さの中では、1試合少ない方が体が楽でよかったかも。
1試合目:6-2 ○
相手の方は、すでに一試合終えた状態。
私は…アップ全然してないよ~。
丁寧に、丁寧に。ね。
2試合目:3-6 ×
相手の方には申し訳ないが、「なんで負けたの…?私…。」状態。
でも、試合経験はチョー豊富な方らしい。
何か…モーレツにではないがくやしい。。。
そのくやしい具合が、なんか凹む感じ。う~ん。
次に当たったらやるぞ~!
1勝1敗で、2位トーナメントへ進む。
3位トーナメントと2位トーナメントではなんだか気分がちがうから、
やっぱり3人のリーグでラッキーだったかな。
本戦:トーナメント戦
1試合目:6-2 ○
わりと似た感じ。ストロークもしっかり打ってくるし。
低く飛んでくるから、ラリーはしやすかった。
バックを狙い気味だったけど、後で話したら
「フォアがふかし気味だったんで、かえってバックに球が集中してて
実は助かりました。」
だって。
うっ。そういうこともあるのか。
そういう読みもする必要があるのねん。ふむふむ。
2試合目(SF):6-4 ○
長い試合だった…。
しかも、いすと傘があるにもかかわらず全く日陰なし…。(×_×;)
全然座らずに過ごした~。しんど
相手の方は当てて返す、強くても当てて返す~みたいな感じ。
自分でしっかりリズムを取って、短くなってもつないでコースをついて…
で、何とか取りきりました。
ブレーク・ブレークバックもしんどいわ。
ってか、ブレークできるんだから自分のゲームをしっかりキープすれば楽なのに…
3試合目(F):6-3 ○
この方も、しっかり打ってくる方だった。
リードしてても、中盤で必ずサーブが乱調になる。
なんかリードしたらしたで、いろいろ考え過ぎちゃうんだよね。きっと。
目の前の1球1球を大事にすればいいの!!
あり~!?何かこの試合の細かいこと、思い出せないや。
一つ前の試合から足の裏にマメができはじめて、
この試合が終わった後に、そのマメ達がすごい存在を主張し始めて
まともに歩くのがつらくなったことばっかり覚えてるなぁ。
へんなの!!
というわけで、
2位トーナメントですが…
やった!!!
優勝
です!!
やぁぁん。
うれしい!
前に出たミックスはどうしてもペアの方のおかげ
という気持ちもココロのどこかにあって。
でも、今回はシングルス。
自分の力で、勝ちきった!!!!
そう思うと、すごい満足~~~。
いや、でもここで終わってたらダメ~
今度は1位トーナメント目指します
えいえいオ~~
まだ、いろいろまとめたいところではありますが
力尽きそうです。
とりあえず寝ることにします。
まとめは、またいずれ~~~。たぶんね。
では、おやすみなさ~い
2007年07月17日
メインはテニス?それとも水切り?
今日のテニスは、草トーよりもまだ気楽な感じの試合!
のはずだった…。
天気予報のばかやろーーーー
もとい。
お天道様のばかやろーーーー
雨雲のばかやろーーーーー
コートへ行く道中からすでに小雨。。。
時折強く降るものの、会場はそうでもない、ということもあるから。と。
朝の9時からコートに行って、エントリーを済ませ、
最初の仕事が、コートの水切り!!!
ハードコートだからね、仕方ないさ。
ようやく、
水切り完了!!!
した頃になって、またぽつぽつと降り出す雨。。。。
うおぉぉぉいい!この手間をどうしてくれるっ!
そのまま、1時間ほど待機。
雨が止んで…
また水切りから始まる。
ふぅ…
これで、今日2回目の水切りだ…。
1試合目。
強い球・速い球が飛んでこない。。。
ふかさず、ひっかけず、無駄に強打せず!
コントロールのちょうど良い練習になる♪
ボールスピードは捨て。
エンドラインより内側で打つときは、
ラケットヘッドを落として、回転をかける。
振り切るけど、スイングスピードは落とす。
リターンミスは少なく、ダブフォはゼロ。
よしよし
次の試合は、またまた1時間以上待機したかな?
2試合目。
やっとコートに入ると…ポツポツ。。。
まぁ、このくらいなら滑らないように気をつけてできるね。
と思ったら、遠くでカミナリ!!!
あっという間に、大雨!!!!!
その後、かなりの時間止むことはなく。
広島県南部は、大雨・洪水警報。
おいおい
今日はくもりの予報だったじゃん。
昨日は、脱水症状起こしそうなほどいいお天気だったのに。
あ~あ、中止。
エントリー代、半分返ってきた。ま、いいか
結局いろいろと時間をつぶしてたら、雨は止み、コートは空き。
ちょっと1時間ほどコートを借りて練習。
本日3回目の水切り、決定~~~~!
はぁぁ。
あ、左手前にしてセットするのが遅いと、打球が安定しないや。
…早めのセットを意識するだけで、リズムよく楽に打てる♪
どうもラケット1本分以内でアウトするなぁ。
しかも、オープンコートを作った、チャンスに限って。
…「入れておく」がネックになって振り切ってないわ。
振り切れば、いい感じに回転かかるじゃん!
…かっこよく決めようとしすぎなんだよなー。
早く意識を変えなきゃ。しっかりポイントをとりにいくには
まだ、「かっこいい」とか言ってられないのね♪
ま、いい練習になった。
家に着いたら、体がぐったり
今まで2人で、ハードコートでテニスしたせいだと思ってたけど。
ひょっとして水切り3回のせいだったら…
よけいぐったりだわ。。。トホホ
のはずだった…。
天気予報のばかやろーーーー
もとい。
お天道様のばかやろーーーー
雨雲のばかやろーーーーー
コートへ行く道中からすでに小雨。。。
時折強く降るものの、会場はそうでもない、ということもあるから。と。
朝の9時からコートに行って、エントリーを済ませ、
最初の仕事が、コートの水切り!!!
ハードコートだからね、仕方ないさ。
ようやく、
水切り完了!!!
した頃になって、またぽつぽつと降り出す雨。。。。
うおぉぉぉいい!この手間をどうしてくれるっ!
そのまま、1時間ほど待機。
雨が止んで…
また水切りから始まる。
ふぅ…
これで、今日2回目の水切りだ…。
1試合目。
強い球・速い球が飛んでこない。。。
ふかさず、ひっかけず、無駄に強打せず!
コントロールのちょうど良い練習になる♪
ボールスピードは捨て。
エンドラインより内側で打つときは、
ラケットヘッドを落として、回転をかける。
振り切るけど、スイングスピードは落とす。
リターンミスは少なく、ダブフォはゼロ。
よしよし
次の試合は、またまた1時間以上待機したかな?
2試合目。
やっとコートに入ると…ポツポツ。。。
まぁ、このくらいなら滑らないように気をつけてできるね。
と思ったら、遠くでカミナリ!!!
あっという間に、大雨!!!!!
その後、かなりの時間止むことはなく。
広島県南部は、大雨・洪水警報。
おいおい
今日はくもりの予報だったじゃん。
昨日は、脱水症状起こしそうなほどいいお天気だったのに。
あ~あ、中止。
エントリー代、半分返ってきた。ま、いいか
結局いろいろと時間をつぶしてたら、雨は止み、コートは空き。
ちょっと1時間ほどコートを借りて練習。
本日3回目の水切り、決定~~~~!
はぁぁ。
あ、左手前にしてセットするのが遅いと、打球が安定しないや。
…早めのセットを意識するだけで、リズムよく楽に打てる♪
どうもラケット1本分以内でアウトするなぁ。
しかも、オープンコートを作った、チャンスに限って。
…「入れておく」がネックになって振り切ってないわ。
振り切れば、いい感じに回転かかるじゃん!
…かっこよく決めようとしすぎなんだよなー。
早く意識を変えなきゃ。しっかりポイントをとりにいくには
まだ、「かっこいい」とか言ってられないのね♪
ま、いい練習になった。
家に着いたら、体がぐったり
今まで2人で、ハードコートでテニスしたせいだと思ってたけど。
ひょっとして水切り3回のせいだったら…
よけいぐったりだわ。。。トホホ
2007年05月15日
試合報告(再)
「セッションのタイムアウトです。」
の無情で残酷なメッセージにも負けず、もう一回書こう。。。
でも、長い記事だったから、今回はもっとコンパクトになるかな。
頭の中が多少整理されたから。。。
家の周りをランニングして、8:30に会場入り。
9:00
本部から試合についての説明。
「とももさんは、相手の方が来られないので不戦勝です。」
1回戦目 W.O.で不戦勝
ラッキー!でも、待ち時間長いや。
と思ってたら、同じスクールの方が観戦に来てくださる
事情を説明し、しばしお話。
その方もいったん去った頃、ともも一族登場。
聞いてなかったけど。でも感謝
11:10
2回戦目
私 相手
B 1 立ち上がりからしっかり振り抜ける。ブレーク!
2 サービスもまずまず。
3
4 B 風上でのサービスゲーム。ストロークがアウトになる。
5
6
7
8 B またもや風上。1stの入りが落ちる。。。
9 このまま離されてはいけないと集中。
10 「落ち着いて。どこを狙う?」と考える。
B 11 前に詰めてボレーで決める!のパターンもできる。
12 B 風上…。良い流れだったのに、DF2コ
13 大事に行こうと考え過ぎか。力んで振り遅れのリターンミス。
5 - 8
風に影響されすぎ。
かなり強い風が吹いてはいたけど、それは自分も相手も同じ。
風上でどちらもゲームを落としているにもかかわらず、
それをもっと考えに入れておければ…。
室内レッスン生の弱みかな。
風、太陽、コート状態。慣れないモノが多いです。
ストロークでもサービスでも相手を押せていたと思う。
スロースターターの私が、初めからいい形で入れた。
なのに途中で崩れてしまうのは、戦う相手が自分ということだなぁ。
急に弱気になって、振り抜けなくなったり、入れに行ったり。
長いラリーの末に取るポイントより、単発的なポイントが多かった。
それは、私がキッチリ打って取れてるか、
焦ったり、あわてたり、置きに行ったりしてミスっているか。
ってことだと思う。
1ポイント、1ゲームずつを考えて行ければ、
もっと冷静に落ち着いて考えられたような気がする。
今にして思うと、何も考えられてない時間が多かったような。。。
その時はその時なりに考えてるハズなんだけど。
考えてる内容がね…。
1stサーブ、リターンが課題なのは、前回の草トーと同じ。
練習や草トーでできてることはできる。
できないことはできなかった。
それだけのこと。。。
技術的な問題よりも、メンタル的な問題の方が大きい気がする。
プレッシャーがあると、それがいい緊張感になって、
パフォーマンスが上がるタイプの人もいるけど、
私は逆。
プレッシャーはプレッシャー。
緊張は力み。
今回は…気負いすぎ??
もっと楽しんで試合に臨めたらなぁと思う。
何を隠そう、
試合に出ることを誰に強制されたのでもないのに、
前日に、腰がチョーだる痛くなって、お腹の調子も悪くなった。。。
気ぃ小せぇ。
・
・
・
・
でも、ここで立ち止まったりしない!
昨日も夕方には、1時間ほど打ってきた!!
まだまだ、がんばらせてもらうぜぇ!!!
・
・
・
・
今、何よりコワイのは、明日のレッスン。とが手ぐすね引いて待っている。
きっと、ケチョンケチョン
でも、もっとコワイのは、何も言われないこと
さて、高級寿司か、フレンチか、中華か…。
コチラの報告もお楽しみに…。
の無情で残酷なメッセージにも負けず、もう一回書こう。。。
でも、長い記事だったから、今回はもっとコンパクトになるかな。
頭の中が多少整理されたから。。。
家の周りをランニングして、8:30に会場入り。
9:00
本部から試合についての説明。
「とももさんは、相手の方が来られないので不戦勝です。」
1回戦目 W.O.で不戦勝
ラッキー!でも、待ち時間長いや。
と思ってたら、同じスクールの方が観戦に来てくださる
事情を説明し、しばしお話。
その方もいったん去った頃、ともも一族登場。
聞いてなかったけど。でも感謝
11:10
2回戦目
私 相手
B 1 立ち上がりからしっかり振り抜ける。ブレーク!
2 サービスもまずまず。
3
4 B 風上でのサービスゲーム。ストロークがアウトになる。
5
6
7
8 B またもや風上。1stの入りが落ちる。。。
9 このまま離されてはいけないと集中。
10 「落ち着いて。どこを狙う?」と考える。
B 11 前に詰めてボレーで決める!のパターンもできる。
12 B 風上…。良い流れだったのに、DF2コ
13 大事に行こうと考え過ぎか。力んで振り遅れのリターンミス。
5 - 8
風に影響されすぎ。
かなり強い風が吹いてはいたけど、それは自分も相手も同じ。
風上でどちらもゲームを落としているにもかかわらず、
それをもっと考えに入れておければ…。
室内レッスン生の弱みかな。
風、太陽、コート状態。慣れないモノが多いです。
ストロークでもサービスでも相手を押せていたと思う。
スロースターターの私が、初めからいい形で入れた。
なのに途中で崩れてしまうのは、戦う相手が自分ということだなぁ。
急に弱気になって、振り抜けなくなったり、入れに行ったり。
長いラリーの末に取るポイントより、単発的なポイントが多かった。
それは、私がキッチリ打って取れてるか、
焦ったり、あわてたり、置きに行ったりしてミスっているか。
ってことだと思う。
1ポイント、1ゲームずつを考えて行ければ、
もっと冷静に落ち着いて考えられたような気がする。
今にして思うと、何も考えられてない時間が多かったような。。。
その時はその時なりに考えてるハズなんだけど。
考えてる内容がね…。
1stサーブ、リターンが課題なのは、前回の草トーと同じ。
練習や草トーでできてることはできる。
できないことはできなかった。
それだけのこと。。。
技術的な問題よりも、メンタル的な問題の方が大きい気がする。
プレッシャーがあると、それがいい緊張感になって、
パフォーマンスが上がるタイプの人もいるけど、
私は逆。
プレッシャーはプレッシャー。
緊張は力み。
今回は…気負いすぎ??
もっと楽しんで試合に臨めたらなぁと思う。
何を隠そう、
試合に出ることを誰に強制されたのでもないのに、
前日に、腰がチョーだる痛くなって、お腹の調子も悪くなった。。。
気ぃ小せぇ。
・
・
・
・
でも、ここで立ち止まったりしない!
昨日も夕方には、1時間ほど打ってきた!!
まだまだ、がんばらせてもらうぜぇ!!!
・
・
・
・
今、何よりコワイのは、明日のレッスン。とが手ぐすね引いて待っている。
きっと、ケチョンケチョン
でも、もっとコワイのは、何も言われないこと
さて、高級寿司か、フレンチか、中華か…。
コチラの報告もお楽しみに…。
2007年05月15日
ガッカリ…
せっかく試合報告の記事書いたのに、
セッションのタイムアウト
がーーーーん!
コピーとってから転送するの忘れた。。。
今から打ち直したら、何時なるんだ?
けっこうかかって、考えて打ったのに~~~~。
セッションのタイムアウト
がーーーーん!
コピーとってから転送するの忘れた。。。
今から打ち直したら、何時なるんだ?
けっこうかかって、考えて打ったのに~~~~。
2007年05月14日
詳しくは今晩!
昨日、「コートに入るよ~。」のモブログを残したまま、
音信を絶ってしまいましたが、
今晩にでも、詳しく記事を書こうと思います。
なかなかな感じで。。。
とりあえず、お仕事行ってきま~す。。。
音信を絶ってしまいましたが、
今晩にでも、詳しく記事を書こうと思います。
なかなかな感じで。。。
とりあえず、お仕事行ってきま~す。。。
2007年04月12日
シングルス結果~その2・本選(!?)編~
予選リーグが、0勝3敗だったので3・4位トーナメント戦へ。
ここのテニスクラブの草トーの良いところは、
どの順位でも必ずリーグ→トーナメント戦があるところ。
だから、少なくとも4試合はできるので、いつも大盛況!
1試合目 6-2 ○
別のリーグの3位の人と当たることに。
予選リーグの厳しさとはうって変わって、ゆっくり自分のしたいことができたゲームになった。
サービスもきちんと1stが入り、ストロークも落ち着いてコースへ。
ちゃんとボレーにも出れた…!
少しだけ、私のストロークの方が相手を押せていたのだろう。
サービスを含め、自分のボールがちゃんと打てると、
気持ちがとても落ち着いて楽なのがよくわかった。
ただし、途中でカウントがぶっ飛ぶ。。。(ー_ー;)
…ゲームが終わったあとに、見に来ていた母から指摘を受ける…。
「なんで途中でカウントがわからんようになるん?
自分でポイントを意識して、ゲームを組み立ててない証拠じゃろう?」
。。。うっ、母よ。いくら母でも厳しいぞ。その通りだけど。。。
2試合目 2-6 ×
3・4位トーナメントの準決勝。
ストロークやサービスそのものはそんなに差がなかったように思う。
でも、どこへ打っても返してくる。
どちらかというと、バックの方が強打。
フォアも面を合わせて返してくるので、私の方が軽く真っ白になる。。。
(え~~~。どこへ打ったらいいのぉ。)
結局1stサービスの入りが極端に悪く、思い切って打てなくなってしまったために、
キープできず。 ↑
五分でゲームは進んでいたはずなのに、それ↑に影響されて、
中盤であっさり2ゲーム連取され、水をあけられる。。。
スタミナ不足が気力の低下にもつながったみたい。。。
これから先の季節が思いやられる…。
【まとめ】
1stサービスが入るかどうかで、自分のゲームの組み立てや、
気持ちが大きく左右されるのがわかった。
どうしても2ndサービスでは、攻めの気持ちにはなりにくくて、
そのまま攻められずにポイントにつなげられなかったみたい。
計6試合で8個のダブルフォルトだったので、今までと比べれば
DFの数はずいぶん減ったと思う。
でも、1stをきちんと入れられるようにならなければ
そ・し・て・・・
365ブロガーさんとの遭遇!!!
といっても、言葉は交わしていません。スミマセン。
向こうの方は2試合も!!観戦してくださっていたのですが…
私も、
(この人、どこかであったことがあるような…。
ずいぶん熱心に私の試合を見てくれてたな~。)
(ここのテニスクラブには、よくレッスンも参戦も観戦もされているようだし、ひょっとして…。)
・
・
・
・
・
わくさん!!!
だったんですよね~~~。
クラスは違えど、同じスクールにも通っている身。
コメントでも、たくさんほめていただいたしキョウシュクデス
今度出会ったときには、ちゃんとお話しできるかな?
広島県人ということがわかってるブロガーさんは、あとお一人だけ。
どこに広島県人ブロガーさんが隠れているんだろう??
ここのテニスクラブの草トーの良いところは、
どの順位でも必ずリーグ→トーナメント戦があるところ。
だから、少なくとも4試合はできるので、いつも大盛況!
1試合目 6-2 ○
別のリーグの3位の人と当たることに。
予選リーグの厳しさとはうって変わって、ゆっくり自分のしたいことができたゲームになった。
サービスもきちんと1stが入り、ストロークも落ち着いてコースへ。
ちゃんとボレーにも出れた…!
少しだけ、私のストロークの方が相手を押せていたのだろう。
サービスを含め、自分のボールがちゃんと打てると、
気持ちがとても落ち着いて楽なのがよくわかった。
ただし、途中でカウントがぶっ飛ぶ。。。(ー_ー;)
…ゲームが終わったあとに、見に来ていた母から指摘を受ける…。
「なんで途中でカウントがわからんようになるん?
自分でポイントを意識して、ゲームを組み立ててない証拠じゃろう?」
。。。うっ、母よ。いくら母でも厳しいぞ。その通りだけど。。。
2試合目 2-6 ×
3・4位トーナメントの準決勝。
ストロークやサービスそのものはそんなに差がなかったように思う。
でも、どこへ打っても返してくる。
どちらかというと、バックの方が強打。
フォアも面を合わせて返してくるので、私の方が軽く真っ白になる。。。
(え~~~。どこへ打ったらいいのぉ。)
結局1stサービスの入りが極端に悪く、思い切って打てなくなってしまったために、
キープできず。 ↑
五分でゲームは進んでいたはずなのに、それ↑に影響されて、
中盤であっさり2ゲーム連取され、水をあけられる。。。
スタミナ不足が気力の低下にもつながったみたい。。。
これから先の季節が思いやられる…。
【まとめ】
1stサービスが入るかどうかで、自分のゲームの組み立てや、
気持ちが大きく左右されるのがわかった。
どうしても2ndサービスでは、攻めの気持ちにはなりにくくて、
そのまま攻められずにポイントにつなげられなかったみたい。
計6試合で8個のダブルフォルトだったので、今までと比べれば
DFの数はずいぶん減ったと思う。
でも、1stをきちんと入れられるようにならなければ
そ・し・て・・・
365ブロガーさんとの遭遇!!!
といっても、言葉は交わしていません。スミマセン。
向こうの方は2試合も!!観戦してくださっていたのですが…
私も、
(この人、どこかであったことがあるような…。
ずいぶん熱心に私の試合を見てくれてたな~。)
(ここのテニスクラブには、よくレッスンも参戦も観戦もされているようだし、ひょっとして…。)
・
・
・
・
・
わくさん!!!
だったんですよね~~~。
クラスは違えど、同じスクールにも通っている身。
コメントでも、たくさんほめていただいたしキョウシュクデス
今度出会ったときには、ちゃんとお話しできるかな?
広島県人ということがわかってるブロガーさんは、あとお一人だけ。
どこに広島県人ブロガーさんが隠れているんだろう??
2007年04月10日
シングルス結果~その1・予選編~
日曜に参加したシングルス大会。
16人エントリーして、4人ずつの予選4リーグ戦。
その後、1・2位トーナメント、3・4位トーナメント。
予選リーグは、0勝3敗。負けです。何をどう言おうが負けは負け。
でも!言い訳します~~~。というか、振り返り。。。
1試合目 2-6 ×
何が何やら。。。といううちにトントーンと取られてしまった感じ。
何にやられたって、印象すらあまりありません。相手が試合巧者でしたね。
自分のボールが打てなかった。手打ちになってたかな。
それから、深いボールへの対処ができてない。
ライジングで間に合わせられないのだから、
ベースラインから1歩下がって足を合わせるべきなのに、
その場に残って返そうとしたために、押されてアウト。
というパターンが多かった。
それから、前へ詰めるタイミングが悪かった。
たくさんサイドを抜かれました~。
前に引っ張り出された。。。という方が正しいのかもしれない。
この相手の人は、1・2位トーナメントで、4位になりました。。。
2試合目 5-6 ×
中盤まではお互いにブレーク合戦。
先にキープした方が勝てるだろうなという内容でした。
4-3でリードしていたのに、連続のリターンミスとダブルフォルトで、
相手にゲームを進呈&楽にキープさせてしまった。
4-5でキープして、5-5にしたあとのリターンゲームで取りきれなかった。
チャンスはあったのに。
誰もいないところへのボレーをネット、とかしてしまった。ガーン
やっぱり深いボールへの対処がまだ調整できないまま。
なんにしても、リターンミスはイケマセン。相手が楽になる。。。
3試合目 4-6 ×
ここから、自分のストロークがしっかりできるようになった。おそっ!!!
相手はフォアが得意で、甘いボールは全部たたき込んできた。
それに気づいていながら、バックにしっかりボールを送れなかったのがイカン。
ちゃんと気を確かに持って、バックにボールを集めて低めにフォアへ振る、
というパターンならポイントが取れたのに、ラリーが続くとそれができなくなる。。。
何度かいいパターンができたのに、と思うと残念すぎる。。。
集中力も大切。
この相手は、1・2位トーナメント優勝です。
でも、対戦相手の中で私が一番ゲームを取れてた。。。
と思うと、くやしーーーーーーー!!!!
【まとめ】
全体的には、今まで試合をしてきた中で、一番自分で意志を持って
ボールを打っていったと思う。
どうやってポイントを取るか、相手の苦手なのはどこか、
どのボールが効果的なのか、自分の調子の良い・悪いショットは何か、ってすごく考えた。
負けたとはいえ、考えたことがわりとちゃんとできた方ではないかと。
ここは落とせない!ってポイントは、今までより取れたように思う。
これは、コーチとダブルス組んだときにプレッシャーかけられたおかげ。(「まだ甘いわ。。。」)
自画自賛しとこーっ。。。
逆に、1stサービスの確率が低いゲームは落としてる。
リターンミスが多い。
フォアボレーは手首が安定していないのか、バックボレーと比べてネットが多かった。
練習通りです。練習でできてないことはできない。。。
そして、3・4位トーナメントへ。
さらに、365ブロガーさんとの遭遇。。。
!!待て!次号!!
16人エントリーして、4人ずつの予選4リーグ戦。
その後、1・2位トーナメント、3・4位トーナメント。
予選リーグは、0勝3敗。負けです。何をどう言おうが負けは負け。
でも!言い訳します~~~。というか、振り返り。。。
1試合目 2-6 ×
何が何やら。。。といううちにトントーンと取られてしまった感じ。
何にやられたって、印象すらあまりありません。相手が試合巧者でしたね。
自分のボールが打てなかった。手打ちになってたかな。
それから、深いボールへの対処ができてない。
ライジングで間に合わせられないのだから、
ベースラインから1歩下がって足を合わせるべきなのに、
その場に残って返そうとしたために、押されてアウト。
というパターンが多かった。
それから、前へ詰めるタイミングが悪かった。
たくさんサイドを抜かれました~。
前に引っ張り出された。。。という方が正しいのかもしれない。
この相手の人は、1・2位トーナメントで、4位になりました。。。
2試合目 5-6 ×
中盤まではお互いにブレーク合戦。
先にキープした方が勝てるだろうなという内容でした。
4-3でリードしていたのに、連続のリターンミスとダブルフォルトで、
相手にゲームを進呈&楽にキープさせてしまった。
4-5でキープして、5-5にしたあとのリターンゲームで取りきれなかった。
チャンスはあったのに。
誰もいないところへのボレーをネット、とかしてしまった。ガーン
やっぱり深いボールへの対処がまだ調整できないまま。
なんにしても、リターンミスはイケマセン。相手が楽になる。。。
3試合目 4-6 ×
ここから、自分のストロークがしっかりできるようになった。おそっ!!!
相手はフォアが得意で、甘いボールは全部たたき込んできた。
それに気づいていながら、バックにしっかりボールを送れなかったのがイカン。
ちゃんと気を確かに持って、バックにボールを集めて低めにフォアへ振る、
というパターンならポイントが取れたのに、ラリーが続くとそれができなくなる。。。
何度かいいパターンができたのに、と思うと残念すぎる。。。
集中力も大切。
この相手は、1・2位トーナメント優勝です。
でも、対戦相手の中で私が一番ゲームを取れてた。。。
と思うと、くやしーーーーーーー!!!!
【まとめ】
全体的には、今まで試合をしてきた中で、一番自分で意志を持って
ボールを打っていったと思う。
どうやってポイントを取るか、相手の苦手なのはどこか、
どのボールが効果的なのか、自分の調子の良い・悪いショットは何か、ってすごく考えた。
負けたとはいえ、考えたことがわりとちゃんとできた方ではないかと。
ここは落とせない!ってポイントは、今までより取れたように思う。
これは、コーチとダブルス組んだときにプレッシャーかけられたおかげ。(「まだ甘いわ。。。」)
自画自賛しとこーっ。。。
逆に、1stサービスの確率が低いゲームは落としてる。
リターンミスが多い。
フォアボレーは手首が安定していないのか、バックボレーと比べてネットが多かった。
練習通りです。練習でできてないことはできない。。。
そして、3・4位トーナメントへ。
さらに、365ブロガーさんとの遭遇。。。
!!待て!次号!!
2006年11月04日
やっと試合報告。(すまぬ。長いぞよ。)
先週の市の大会シングルス。試合報告です。ようやっとします。(笑)
しかも、書いてるうちに日付が変わった…。
ショック
忙しかっただけじゃなくて、実はちょっと凹み気味だったもので
また少しずつ復活するのさっ!(まだノリノリじゃないの…)
10月29日(日) のち
1回戦 不戦勝
ラッキー!会場に行く時間が1時間遅くてすんだ。コレは大きい。
ゆっくりめに着いて、身支度を調えてストレッチ。ランニング。
母とボレーボレー(今日はカメラマンとして参加だった。)
準備万端~~
2回戦 8-4 ○
トスに勝ってしまって、リターンを選択。いきなりサーブなんて強気じゃいけないわぁ~・・・
ともも 1-0 相手 相手のダブフォにも助けられ、いきなりブレーク!おおっ!!
2-0 1つだけダブフォをしたものの、あとはサーブ順調。
2-1 ここでもリードしていたものの、簡単にリターンミスをしてしまい、逆転。
3-1
ブレーク 4-1
4-2 ブレーク 相手が前に出てき始めた。
ブレーク 5-2
6-2 相手のペースにつられた!
6-3
7-3 いかんいかん。深くつなごう。
7-4
8-4
んんん…。自分で書いててよくわからんようになってきたけど、
これだけ覚えてられるようになったのね!と変な感動
ゲーム中盤
相手が私と同じように速いボールが好きだったようで、
相手に合わせて同じようにラリーをしてしまったら自分のミスが増えた!!
ゲーム終盤
「こりゃいかん!」「深くしっかりだ!!」でペースを少し変えたり、
相手につられないようにしていたら、相手がミスってくれること。。。
そうかぁ。これだ
今まで私が負けてたのは、今の相手の状態だったんだ。
とホントに気づけたのは最後3ゲームくらい。
一つ勉強になった
3回戦 4-8 ×
またもやトスに勝ってしまう…。でもリターン選択。ビビるって。
ともも 0-1 相手キープ
0-2 ブレーク
ブレーク 1-2
1-3 ブレーク
1-4
2-4
2-5
2-6 ブレーク
ブレーク 3-6
4-6
4-7
4-8 ブレーク
相手のゆる~いボールにやられました。
~ゲーム中盤
タイミングを合わせるのにゲームの半ばまでかかってしまった。
そのころまでに、すでに3ブレークされてるので合わせられたのが遅すぎ…。
しかも、ブレークされたゲームは全て1stサーブが入っていなかったらしい。
「らしい。」です。
本人、気がついていません。トホホ
前の試合で自分ができたこと、勝った内容を、
そっくりそのままヤラレタって感じですね。
リードしてるときはいい。
競ってるときにサーブの確率がぐっと落ちる。落ちすぎた。
勝ってれば、今日、続きだったのになぁ。。。
まとめ
1st.を入れる。
深くしっかりつなぐ。
決めたことができた2回戦目は勝ち。
いっぱいイッパイになってできなかった3回戦目は負け。
そーゆーこと。
これからの練習で、どのラリーでも相手より1本多く、
じっくりつなげるようにならなくちゃ。
こうやって書いて、ようやく前向きになってきたかな。
それなら、もっと早く書けばよかった。
ちょっとサーブもよくなってきてたので、よけい落ち込んでしまったんだよ~。
がんばろ。
みなさんの暖かい声援は、とってもうれしかったです
それを励みに、またがんばります!!
目指せ!昇級!!なのじゃ。
しかも、書いてるうちに日付が変わった…。
ショック
忙しかっただけじゃなくて、実はちょっと凹み気味だったもので
また少しずつ復活するのさっ!(まだノリノリじゃないの…)
10月29日(日) のち
1回戦 不戦勝
ラッキー!会場に行く時間が1時間遅くてすんだ。コレは大きい。
ゆっくりめに着いて、身支度を調えてストレッチ。ランニング。
母とボレーボレー(今日はカメラマンとして参加だった。)
準備万端~~
2回戦 8-4 ○
トスに勝ってしまって、リターンを選択。いきなりサーブなんて強気じゃいけないわぁ~・・・
ともも 1-0 相手 相手のダブフォにも助けられ、いきなりブレーク!おおっ!!
2-0 1つだけダブフォをしたものの、あとはサーブ順調。
2-1 ここでもリードしていたものの、簡単にリターンミスをしてしまい、逆転。
3-1
ブレーク 4-1
4-2 ブレーク 相手が前に出てき始めた。
ブレーク 5-2
6-2 相手のペースにつられた!
6-3
7-3 いかんいかん。深くつなごう。
7-4
8-4
んんん…。自分で書いててよくわからんようになってきたけど、
これだけ覚えてられるようになったのね!と変な感動
ゲーム中盤
相手が私と同じように速いボールが好きだったようで、
相手に合わせて同じようにラリーをしてしまったら自分のミスが増えた!!
ゲーム終盤
「こりゃいかん!」「深くしっかりだ!!」でペースを少し変えたり、
相手につられないようにしていたら、相手がミスってくれること。。。
そうかぁ。これだ
今まで私が負けてたのは、今の相手の状態だったんだ。
とホントに気づけたのは最後3ゲームくらい。
一つ勉強になった
3回戦 4-8 ×
またもやトスに勝ってしまう…。でもリターン選択。ビビるって。
ともも 0-1 相手キープ
0-2 ブレーク
ブレーク 1-2
1-3 ブレーク
1-4
2-4
2-5
2-6 ブレーク
ブレーク 3-6
4-6
4-7
4-8 ブレーク
相手のゆる~いボールにやられました。
~ゲーム中盤
タイミングを合わせるのにゲームの半ばまでかかってしまった。
そのころまでに、すでに3ブレークされてるので合わせられたのが遅すぎ…。
しかも、ブレークされたゲームは全て1stサーブが入っていなかったらしい。
「らしい。」です。
本人、気がついていません。トホホ
前の試合で自分ができたこと、勝った内容を、
そっくりそのままヤラレタって感じですね。
リードしてるときはいい。
競ってるときにサーブの確率がぐっと落ちる。落ちすぎた。
勝ってれば、今日、続きだったのになぁ。。。
まとめ
1st.を入れる。
深くしっかりつなぐ。
決めたことができた2回戦目は勝ち。
いっぱいイッパイになってできなかった3回戦目は負け。
そーゆーこと。
これからの練習で、どのラリーでも相手より1本多く、
じっくりつなげるようにならなくちゃ。
こうやって書いて、ようやく前向きになってきたかな。
それなら、もっと早く書けばよかった。
ちょっとサーブもよくなってきてたので、よけい落ち込んでしまったんだよ~。
がんばろ。
みなさんの暖かい声援は、とってもうれしかったです
それを励みに、またがんばります!!
目指せ!昇級!!なのじゃ。
2006年08月28日
こんなのアリ!?
先週の公式戦、第1試合
試合時間:2時間半の真相は…。
初めのうちはくもりだったので、いい感じだったのですが、
時間がたてば、気温が上がり、日が差し始め、
「あっつ~~~~~い!!!!!!!」
暑いときは、お互い体力を消耗しますから、できればテンポ良く試合を進めたい。よね?
一人はわりと普通のペースで行動してるんですよ。こっちと同じくらいのペースで。
(仮にAさんとしておきましょう。)
もう一人(Bさん)は、自分のペア:Aさんがリターンの体勢に入っているのに、自分が構えない。
しかもミスをしても、ミスをしたのはまるで自分ではないような態度。
Bさんはこちらがサービスやリターンの体勢に入っても1分、長いときでは2分近く間をとり続け…。
話をしたり、後ろを向いたり、歩き回ったり。
そうやって、こちらのペースを崩す作戦なのかもしれませんが、それにしても長い…。
ゲーム間のブレークでは、こちらがコートに先に戻っても知らん顔。
ペアのAさんのペースまで乱してないか!?ソレ!
他人事ながら、そのうち組んでくれる人がいなくなるぞー、と気の毒になりました。
試合の内容がどうとかではなくて、本当にその態度にびっくりです。
私もペアの子もガラスのハートですから、相手のペースに巻き込まれて
グダグダにならないように、自分のペースを守るのに必死。
相手に一言言ったり、それで言い返されたりして自分のペースが崩れることも
こわかったので、ただただひたすら耐えました。
ペアの子なんて、そんな相手だとブチッと切れて取り返しがつかなくなることも
よくあるので、今回は全く切れずにがんばってました。
「見たらキレる~から、相手が構えただろうタイミングでサーブ打ってた。」と白状しました。
どおりで、ノットアップが多めだったはずだ。
フルセットタイブレークだったので、時間がかかるのは百も承知です。
でも、周りで見てた人達が言うには
「いくら時間がかかっても、1時間半で決着はつくでしょう!?」
だそうです。ですよねぇ。
9時に始まって、試合を終えて自分の荷物のところに戻ったら12時!
隣のコートは2試合終わって、次の試合に入ろうかという状態でした…。
ハァァ。ちかれた
試合後に、
「あんなにひどいのは見たことないよ。途中でロービングアンパイアを
呼びに行けば良かったのに 誰かに本部に行ってもらうとか…。」
…そっかぁ!!そういう手があったのかぁ
こんなのは初めての経験だったもんで、思いもよらなかった。
次にこのケースに当たったら、ちゃんと対処できるわ…
第2試合では、とってもテンポよく気持ちよく試合させてくれたんですよ。
…って、ソレが普通でしょー!ホントに普通に試合できてなかったんだなぁ、1試合目。
おかげで変に気が抜けて、しかも体力切れ…。
よくがんばって、勝ったよ。アタシ達
試合時間:2時間半の真相は…。
初めのうちはくもりだったので、いい感じだったのですが、
時間がたてば、気温が上がり、日が差し始め、
「あっつ~~~~~い!!!!!!!」
暑いときは、お互い体力を消耗しますから、できればテンポ良く試合を進めたい。よね?
一人はわりと普通のペースで行動してるんですよ。こっちと同じくらいのペースで。
(仮にAさんとしておきましょう。)
もう一人(Bさん)は、自分のペア:Aさんがリターンの体勢に入っているのに、自分が構えない。
しかもミスをしても、ミスをしたのはまるで自分ではないような態度。
Bさんはこちらがサービスやリターンの体勢に入っても1分、長いときでは2分近く間をとり続け…。
話をしたり、後ろを向いたり、歩き回ったり。
そうやって、こちらのペースを崩す作戦なのかもしれませんが、それにしても長い…。
ゲーム間のブレークでは、こちらがコートに先に戻っても知らん顔。
ペアのAさんのペースまで乱してないか!?ソレ!
他人事ながら、そのうち組んでくれる人がいなくなるぞー、と気の毒になりました。
試合の内容がどうとかではなくて、本当にその態度にびっくりです。
私もペアの子もガラスのハートですから、相手のペースに巻き込まれて
グダグダにならないように、自分のペースを守るのに必死。
相手に一言言ったり、それで言い返されたりして自分のペースが崩れることも
こわかったので、ただただひたすら耐えました。
ペアの子なんて、そんな相手だとブチッと切れて取り返しがつかなくなることも
よくあるので、今回は全く切れずにがんばってました。
「見たらキレる~から、相手が構えただろうタイミングでサーブ打ってた。」と白状しました。
どおりで、ノットアップが多めだったはずだ。
フルセットタイブレークだったので、時間がかかるのは百も承知です。
でも、周りで見てた人達が言うには
「いくら時間がかかっても、1時間半で決着はつくでしょう!?」
だそうです。ですよねぇ。
9時に始まって、試合を終えて自分の荷物のところに戻ったら12時!
隣のコートは2試合終わって、次の試合に入ろうかという状態でした…。
ハァァ。ちかれた
試合後に、
「あんなにひどいのは見たことないよ。途中でロービングアンパイアを
呼びに行けば良かったのに 誰かに本部に行ってもらうとか…。」
…そっかぁ!!そういう手があったのかぁ
こんなのは初めての経験だったもんで、思いもよらなかった。
次にこのケースに当たったら、ちゃんと対処できるわ…
第2試合では、とってもテンポよく気持ちよく試合させてくれたんですよ。
…って、ソレが普通でしょー!ホントに普通に試合できてなかったんだなぁ、1試合目。
おかげで変に気が抜けて、しかも体力切れ…。
よくがんばって、勝ったよ。アタシ達
2006年08月27日
収穫と課題
公式戦(女子ダブルス)に出場してきました。先週の日曜ですけど。
8ゲームマッチタイブレーク、セミアド方式です。サーフェスは、ハード…。あづい!!
第1試合 : 9-8(7) ○
残念ながら、自分のサービスはキープできず。
お互いにブレークバックをくり返してたので、本当に同じくらいのレベルだったんだろうな。
タイブレークでは、4-7から逆転して、二人で跳び上がって喜びました。
あんたら、優勝したんか!?というカンジ。
でも、こういう試合に勝てると何だか自信がつくというか、がんばれるというか。
2時間半かかるという、体力勝負の試合でした。
どうしてこんなにかかるか、という理由は競ったからだけではないのです。
このことは、次の記事公開を乞うご期待!!
第2試合 : 4-9 ×
「もう勘弁してください。」
せっかく勝ち進んだのに、そんな心境。第1試合が長すぎて…。
途中までは、キープあり、ブレークバックありで、なかなか競った内容だったのですが、
ペアの子の足が途中からピクピクきだしたそうで、二人ともなカンジ。
私のふくらはぎちゃんは大丈夫だったのですが、やっぱり途中から
集中してるつもりでも集中し切れていなかったのでしょう
第1試合は自分のペースを必死で保ち続けてきた分、気が抜けてしまったのかも。
凡ミスが続き、あっさりゲームを落としてしまいました。
勝ち上がるチームは、4ゲームとってからが強いんだとあとになって聞きました。
まさにその通りです。
私たちは、4ゲームとってからがペースダウンでした。
<収穫と課題>
①アップ
家でしっかりストレッチをして出発し、会場ではペアの子とボレーボレーをしまくり、
アップ十分の状態で臨みました。
レベルが上の人ほどしっかりアップをしてると聞いていたのですが
(会場周りを走ったりしてるし。)
こんなに試合に臨むときに身体面にも精神面にもプラスなのかと思いました。
緊張はするのですが、必要以上に縮こまらなかったというか、
足は始めから動いたように感じました。
②サーブ
前回の試合までで凹み続けた、ダブルフォルト量産。
減りました~~~。良かった、うれしい。
1ゲームに1個あるかないか。
これでも多いとは思うのですが、今までのわたしからしたらとっても上出来。
前に出た試合では、練習でサーブの調子がいいと思って臨んだのに、
全然入らなくてかなり落ち込んだので、今回のはちょっと自信がつきました。
「あ、このくらいの力で打ったサーブで十分なんだな。」というのが実感できて、
無理せずに打つことができました。
キメどきで、ついつい「いい」サーブを打ちたくなるときも、
「8割の力で、8割の確率。」「直線じゃなくて、山なりに。」
これで、落ち着いてサーブが打てたのがGood!
③ストローク
「どのあたりを狙うのか。そのためにネットのどのあたりを通すか。」
ということを考えて打つようにしました。
それがちゃんとできたときはしっかり打てましたが、ちょっと外に追い出された
ときに、大振りになって(テイクバックが大きすぎる)ネットにかけてました。
あと、ちょっと前に緩いボールを出されたときに前進した分だけアウトしてしまった。
動かされたときに、足をもっと動かしてコンパクトにしっかり振れるといいなぁ。
④ボレー
長短をわりと打ち分けれました。
ラケットを引かずに前で、前でとるようにしたのがいいのかも。
しつこいようですが、やっぱり辻野プロのDVDからです。いいの。
その分、ストロークが多少低迷中ではありますが。
⑤メンタル
ミスをしても引きずらないように、さっと切り替えるように心がけました。
ミスはミス、でも「=調子悪い」に持っていかないように。
次はどう打つか、どうやって組み立てていくかを考えるように。
(組み立て、というほど立派なことはまだできてないですけど。気持ちは、です。)
Chris and Happyさんの「集中の儀式?」でコメントもさせてもらったのですが、
1回1回後ろを向いて自分のリズムをつくってました。
今までどちらかというと無意識にやってたことなんですが、Chris and Happyさんの
記事を読んで、自分自身が再確認!
意識的にすると、効果がより高まるのかもしれませんね。
それから、ペアの子と
「楽しもうね。負けたからって命を取られるわけじゃないし。」
って、何度も確認しながら試合に臨んだのも良かったのかも。
今回の試合は、「!!」な相手と当たったり、あっさり負けたりもしましたが、
収穫するものの方が多かったように思います。
ホントに
楽しいですね!テニス!!
ねっ、ユタ爺様。
8ゲームマッチタイブレーク、セミアド方式です。サーフェスは、ハード…。あづい!!
第1試合 : 9-8(7) ○
残念ながら、自分のサービスはキープできず。
お互いにブレークバックをくり返してたので、本当に同じくらいのレベルだったんだろうな。
タイブレークでは、4-7から逆転して、二人で跳び上がって喜びました。
あんたら、優勝したんか!?というカンジ。
でも、こういう試合に勝てると何だか自信がつくというか、がんばれるというか。
2時間半かかるという、体力勝負の試合でした。
どうしてこんなにかかるか、という理由は競ったからだけではないのです。
このことは、次の記事公開を乞うご期待!!
第2試合 : 4-9 ×
「もう勘弁してください。」
せっかく勝ち進んだのに、そんな心境。第1試合が長すぎて…。
途中までは、キープあり、ブレークバックありで、なかなか競った内容だったのですが、
ペアの子の足が途中からピクピクきだしたそうで、二人ともなカンジ。
私のふくらはぎちゃんは大丈夫だったのですが、やっぱり途中から
集中してるつもりでも集中し切れていなかったのでしょう
第1試合は自分のペースを必死で保ち続けてきた分、気が抜けてしまったのかも。
凡ミスが続き、あっさりゲームを落としてしまいました。
勝ち上がるチームは、4ゲームとってからが強いんだとあとになって聞きました。
まさにその通りです。
私たちは、4ゲームとってからがペースダウンでした。
<収穫と課題>
①アップ
家でしっかりストレッチをして出発し、会場ではペアの子とボレーボレーをしまくり、
アップ十分の状態で臨みました。
レベルが上の人ほどしっかりアップをしてると聞いていたのですが
(会場周りを走ったりしてるし。)
こんなに試合に臨むときに身体面にも精神面にもプラスなのかと思いました。
緊張はするのですが、必要以上に縮こまらなかったというか、
足は始めから動いたように感じました。
②サーブ
前回の試合までで凹み続けた、ダブルフォルト量産。
減りました~~~。良かった、うれしい。
1ゲームに1個あるかないか。
これでも多いとは思うのですが、今までのわたしからしたらとっても上出来。
前に出た試合では、練習でサーブの調子がいいと思って臨んだのに、
全然入らなくてかなり落ち込んだので、今回のはちょっと自信がつきました。
「あ、このくらいの力で打ったサーブで十分なんだな。」というのが実感できて、
無理せずに打つことができました。
キメどきで、ついつい「いい」サーブを打ちたくなるときも、
「8割の力で、8割の確率。」「直線じゃなくて、山なりに。」
これで、落ち着いてサーブが打てたのがGood!
③ストローク
「どのあたりを狙うのか。そのためにネットのどのあたりを通すか。」
ということを考えて打つようにしました。
それがちゃんとできたときはしっかり打てましたが、ちょっと外に追い出された
ときに、大振りになって(テイクバックが大きすぎる)ネットにかけてました。
あと、ちょっと前に緩いボールを出されたときに前進した分だけアウトしてしまった。
動かされたときに、足をもっと動かしてコンパクトにしっかり振れるといいなぁ。
④ボレー
長短をわりと打ち分けれました。
ラケットを引かずに前で、前でとるようにしたのがいいのかも。
しつこいようですが、やっぱり辻野プロのDVDからです。いいの。
その分、ストロークが多少低迷中ではありますが。
⑤メンタル
ミスをしても引きずらないように、さっと切り替えるように心がけました。
ミスはミス、でも「=調子悪い」に持っていかないように。
次はどう打つか、どうやって組み立てていくかを考えるように。
(組み立て、というほど立派なことはまだできてないですけど。気持ちは、です。)
Chris and Happyさんの「集中の儀式?」でコメントもさせてもらったのですが、
1回1回後ろを向いて自分のリズムをつくってました。
今までどちらかというと無意識にやってたことなんですが、Chris and Happyさんの
記事を読んで、自分自身が再確認!
意識的にすると、効果がより高まるのかもしれませんね。
それから、ペアの子と
「楽しもうね。負けたからって命を取られるわけじゃないし。」
って、何度も確認しながら試合に臨んだのも良かったのかも。
今回の試合は、「!!」な相手と当たったり、あっさり負けたりもしましたが、
収穫するものの方が多かったように思います。
ホントに
楽しいですね!テニス!!
ねっ、ユタ爺様。
2006年07月17日
試合結果…復活できるかな。
応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
できることなら、応援コメントを印刷して持って行きたかった
それでは、本日の試合結果。
1試合目; 5-6 ×
2試合目; 6-0 ○
3試合目; 雨天のため中止
実は相当、へこみまくりです。
はっきり言って、試合の中で何をしてきたのか、ほとんど意識がありません。
ショックすぎる。自分に対して、憤りを感じるやら情けないやら。
緊張してないつもりでいて、試合前の課題とかぶっ飛んでましたもんね。
課題…、なんだったっけ?ほら!!
1試合目
最初のうちの方が、思い切ったストロークができ、しっかり相手を押すことができました。
ところが、自分が相手のサーブに全く合わせられなかったんです。押されて。
そうしているうちに、ストロークまでタイミングが完全に合わなくなってしまいました。
自分の体のほぼ真横で取ってましたから、いい球がいくわけない
考えてみれば、普段男性のサーブやコーチのサーブ、ストロークを受けて
いるわけですから、取れないはずはないんですよ。
技術じゃなくて、精神面
(↑いえ、技術も決してほめられたもんじゃないです。
女性のゆっくりした球の方が難しいし…)
一瞬の反応や一歩の踏み込みが遅くなってたんですね。足、止まってました。
(さとしさん、困ったものです…。)
でもボールの毛を見たりして、時々には集中できてたんですけど。
相手が押され気味で打ったボールが、ストレート(私の正面)に来たりしてたんですが、
これも足が止まってたせいでボレーをネットにかけるわ、かけるわ。
「次、ストレートに来るな!」って読めてたときもでした。
5-5での最後のゲームは私のサービスでした。
フォアのストロークミス(サイドアウト) 0-15
フォアのストロークミス(バックアウト) 0-30
ラリー後、何だったっけ? 0-40
ラリー後、何だったっけ? 15-40
1stサーブのリターンミス 30-40
2ndサービスエース(あり得ないコース) Deuce
ダブルフォルト Game Set
あり得ない。全部私のミスか私のウィナー?かです。
最後のダブルフォルトも痛いけど、0-40になってる時点で
そりゃーどうなん??です。ビビリ過ぎ。
しかも、途中は何が起こってるか飛んでるし。
結局3回のサービスゲームのうち、2つはオトしてますもの…。
練習では、あんなに調子がよくなってたサーブも、試合ではダブルフォルトの山。
しかも、肝心なところですから、精神面がどれだけ影響するか。…今さらですが。
調子がよかっただけに、実力がついたとか勘違いしてたんでしょうねぇ。
めっちゃへこみました。「実力はこんなもん。」をごっくんと
飲み込んで自己認識するのがつらいこと、つらいこと。
(まだちょっと逃避してるかも。言い訳探そうとしてるもん。)
6ゲーム先取ノーアド方式は嫌いじゃ。(マルクス風に。)
2試合目
もう、これはいいんです。申し訳ないですが。
相手の方、お一人はほぼ初心者でした。
1試合目でへこんで、切り替えて臨むには足りなかった。
別の意味で、しようと思うことをする前に終わった感じです。
3試合目
これが、予選リーグで一番強いペアとだったんですよ!
ここに胸を借りたかった。
たとえ負けても、(多分勝てない相手ですが)
「1試合目でできなかったことをちょっとはできたね!」
って言いたかったんですよね。
雨のバカーーー!
ここまで、お付き合いくださった方、本当にありがとうございます!です。
明日、レッスンなんですよ。
当然行きますけど。(新)の方だし。じっくり確認コースだし。
でも、何か自信ない。
この先、「Yes!!」って気分よく勝てるようになるのかしら。暗いわ。
この試合のこと、コーチに言ってないんだけど、自己申告して
気合い入れていじめてもらおうかな。
「へっぽこは、何してもダメだね。」って突き放されないように祈っててくださいー!
できることなら、応援コメントを印刷して持って行きたかった
それでは、本日の試合結果。
1試合目; 5-6 ×
2試合目; 6-0 ○
3試合目; 雨天のため中止
実は相当、へこみまくりです。
はっきり言って、試合の中で何をしてきたのか、ほとんど意識がありません。
ショックすぎる。自分に対して、憤りを感じるやら情けないやら。
緊張してないつもりでいて、試合前の課題とかぶっ飛んでましたもんね。
課題…、なんだったっけ?ほら!!
1試合目
最初のうちの方が、思い切ったストロークができ、しっかり相手を押すことができました。
ところが、自分が相手のサーブに全く合わせられなかったんです。押されて。
そうしているうちに、ストロークまでタイミングが完全に合わなくなってしまいました。
自分の体のほぼ真横で取ってましたから、いい球がいくわけない
考えてみれば、普段男性のサーブやコーチのサーブ、ストロークを受けて
いるわけですから、取れないはずはないんですよ。
技術じゃなくて、精神面
(↑いえ、技術も決してほめられたもんじゃないです。
女性のゆっくりした球の方が難しいし…)
一瞬の反応や一歩の踏み込みが遅くなってたんですね。足、止まってました。
(さとしさん、困ったものです…。)
でもボールの毛を見たりして、時々には集中できてたんですけど。
相手が押され気味で打ったボールが、ストレート(私の正面)に来たりしてたんですが、
これも足が止まってたせいでボレーをネットにかけるわ、かけるわ。
「次、ストレートに来るな!」って読めてたときもでした。
5-5での最後のゲームは私のサービスでした。
フォアのストロークミス(サイドアウト) 0-15
フォアのストロークミス(バックアウト) 0-30
ラリー後、何だったっけ? 0-40
ラリー後、何だったっけ? 15-40
1stサーブのリターンミス 30-40
2ndサービスエース(あり得ないコース) Deuce
ダブルフォルト Game Set
あり得ない。全部私のミスか私のウィナー?かです。
最後のダブルフォルトも痛いけど、0-40になってる時点で
そりゃーどうなん??です。ビビリ過ぎ。
しかも、途中は何が起こってるか飛んでるし。
結局3回のサービスゲームのうち、2つはオトしてますもの…。
練習では、あんなに調子がよくなってたサーブも、試合ではダブルフォルトの山。
しかも、肝心なところですから、精神面がどれだけ影響するか。…今さらですが。
調子がよかっただけに、実力がついたとか勘違いしてたんでしょうねぇ。
めっちゃへこみました。「実力はこんなもん。」をごっくんと
飲み込んで自己認識するのがつらいこと、つらいこと。
(まだちょっと逃避してるかも。言い訳探そうとしてるもん。)
6ゲーム先取ノーアド方式は嫌いじゃ。(マルクス風に。)
2試合目
もう、これはいいんです。申し訳ないですが。
相手の方、お一人はほぼ初心者でした。
1試合目でへこんで、切り替えて臨むには足りなかった。
別の意味で、しようと思うことをする前に終わった感じです。
3試合目
これが、予選リーグで一番強いペアとだったんですよ!
ここに胸を借りたかった。
たとえ負けても、(多分勝てない相手ですが)
「1試合目でできなかったことをちょっとはできたね!」
って言いたかったんですよね。
雨のバカーーー!
ここまで、お付き合いくださった方、本当にありがとうございます!です。
明日、レッスンなんですよ。
当然行きますけど。(新)の方だし。じっくり確認コースだし。
でも、何か自信ない。
この先、「Yes!!」って気分よく勝てるようになるのかしら。暗いわ。
この試合のこと、コーチに言ってないんだけど、自己申告して
気合い入れていじめてもらおうかな。
「へっぽこは、何してもダメだね。」って突き放されないように祈っててくださいー!
2006年06月11日
成果&課題
今日はちょっと気分がよかったです!ストローク!
あんまり「あご!」とか「前!」とか今までのように繰り返し、
繰り返しつぶやかなくても、
わりと普通に、スコーンと気持ちよく打てた感じ。
しっかり振り切れた気もする。
いやー、誰もほめてくれないから、自分でほめないとね。
その分、しっかり、きっちり次の課題が見えてきました。
先週は、個人的に言われ続けたあの言葉。
(くわしくは、「シンプルにね。」6/4参照してくださいませ。)
ボレーです。
そこまで、ひどく苦手という意識もなく、
バックボレーだってシングルハンドでこなしちゃうよん。
のつもりでいたのに…嗚呼、それなのに。
ファーストボレーでかすり、決め球でかすり、ふかし。
むむ。
ストロークがよくなってきた分(そう?)、ひどいわ、ひどい。
3球から2球に1球ではあたりが悪すぎますね。
今週はスクール生全体に教える言葉の中に繰り返し、
繰り返し出てくるのです。
そのたびに
「わー、先週聞いたー!」「それも言われたー!」「ひー、そうだったー!!」
(一応、こころの叫びですよ。口には出してません。)
私に向けて言っとるだろ?そうだろ?
「キミはちゃんと意識して打とうとしてますか?考えてる?」
という意思を感じるもの。
と勝手に愛情を感じつつ、レッスンに励んだのでした。
1ヶ月かかるな。できるようになるまで。ヤッテヤルゼ
あんまり「あご!」とか「前!」とか今までのように繰り返し、
繰り返しつぶやかなくても、
わりと普通に、スコーンと気持ちよく打てた感じ。
しっかり振り切れた気もする。
いやー、誰もほめてくれないから、自分でほめないとね。
その分、しっかり、きっちり次の課題が見えてきました。
先週は、個人的に言われ続けたあの言葉。
(くわしくは、「シンプルにね。」6/4参照してくださいませ。)
ボレーです。
そこまで、ひどく苦手という意識もなく、
バックボレーだってシングルハンドでこなしちゃうよん。
のつもりでいたのに…嗚呼、それなのに。
ファーストボレーでかすり、決め球でかすり、ふかし。
むむ。
ストロークがよくなってきた分(そう?)、ひどいわ、ひどい。
3球から2球に1球ではあたりが悪すぎますね。
今週はスクール生全体に教える言葉の中に繰り返し、
繰り返し出てくるのです。
そのたびに
「わー、先週聞いたー!」「それも言われたー!」「ひー、そうだったー!!」
(一応、こころの叫びですよ。口には出してません。)
私に向けて言っとるだろ?そうだろ?
「キミはちゃんと意識して打とうとしてますか?考えてる?」
という意思を感じるもの。
と勝手に愛情を感じつつ、レッスンに励んだのでした。
1ヶ月かかるな。できるようになるまで。ヤッテヤルゼ
2006年06月04日
がんばっただよ。
本日の草トー。女子シングルス。
4人でのリーグ戦の後、勝ち数ごとのグループでトーナメント戦という形式でした。
リーグ戦の3試合で、なんと合計32ゲームを戦うという、非常に効率の悪い試合をしてきました。
しかも、1勝2敗。
ポイントも、ゲームもリードされてからまくるという体力勝負ばっかりです。そりゃあ負けます。
多分、消化ゲーム数もブレイク数も、この大会1番じゃないかと思われますです。ハイ。
それなのに、何で勝てないか!
やっぱりサービスゲームをキープできないのがいけない。ダブルフォルトが多すぎる!!
それにつきるんでしょうねぇ。
相手のゲームはブレークできるのに、自分のサービスゲームは0-30からやってるんですもん。
最後は、疲れからか適度に力が抜けて、適度にスライスのかかったサーブが
ちゃんと入り始めましたが。
でも、1試合ごとに得るものやできたことがあった!というわずかな手応えはありました。
1試合目×:動かされると、フォアのストロークが入らない(足!)。ダブルフォルト量産。
2試合目×:フォアのストロークは入り始める。浮いたボールはたたきに行けた。
相手を見て、ドロップショットも打ってみる。
でも、ダブルフォルト量産は変わらず。
3試合目○:どうやってゲームを取っていくか、考えながら進められた。
ミスはあったものの、自分で組み立てていったという実感ももてた。
ファーストサーブの入る率が上がり始める。ダブルフォルトも減る。
4試合目(4-6) :変な回転、と思ったら相手はサウスポー。
(トーナメント戦) 相手は速い球が多く、ストローク戦は好き。浮いたボールはよくミスる。
ということまでは分かったけど、緩急や長短をつけることができなかった。
ダブルフォルト減少。サービスゲームをキープしつつ試合が進行。
ほんとに、やっぱりサーブが悪すぎです。
苦手のバックハンドは、きちんと深く返せたなぁ。もうそこまで苦手じゃないかも!?
しかも、3試合目からは両足のふくらはぎが攣り始め、エアーサロンパスと水分補給ガンガンで、
筋肉をなだめながらになってしまいました。
今年は試合に出始めだから。何事も経験、経験。
試合に出るたびに、成長してるわ♪
ということにしておこう。
さて、再び筋肉をなだめながら寝ますか。おやすみなさい。
4人でのリーグ戦の後、勝ち数ごとのグループでトーナメント戦という形式でした。
リーグ戦の3試合で、なんと合計32ゲームを戦うという、非常に効率の悪い試合をしてきました。
しかも、1勝2敗。
ポイントも、ゲームもリードされてからまくるという体力勝負ばっかりです。そりゃあ負けます。
多分、消化ゲーム数もブレイク数も、この大会1番じゃないかと思われますです。ハイ。
それなのに、何で勝てないか!
やっぱりサービスゲームをキープできないのがいけない。ダブルフォルトが多すぎる!!
それにつきるんでしょうねぇ。
相手のゲームはブレークできるのに、自分のサービスゲームは0-30からやってるんですもん。
最後は、疲れからか適度に力が抜けて、適度にスライスのかかったサーブが
ちゃんと入り始めましたが。
でも、1試合ごとに得るものやできたことがあった!というわずかな手応えはありました。
1試合目×:動かされると、フォアのストロークが入らない(足!)。ダブルフォルト量産。
2試合目×:フォアのストロークは入り始める。浮いたボールはたたきに行けた。
相手を見て、ドロップショットも打ってみる。
でも、ダブルフォルト量産は変わらず。
3試合目○:どうやってゲームを取っていくか、考えながら進められた。
ミスはあったものの、自分で組み立てていったという実感ももてた。
ファーストサーブの入る率が上がり始める。ダブルフォルトも減る。
4試合目(4-6) :変な回転、と思ったら相手はサウスポー。
(トーナメント戦) 相手は速い球が多く、ストローク戦は好き。浮いたボールはよくミスる。
ということまでは分かったけど、緩急や長短をつけることができなかった。
ダブルフォルト減少。サービスゲームをキープしつつ試合が進行。
ほんとに、やっぱりサーブが悪すぎです。
苦手のバックハンドは、きちんと深く返せたなぁ。もうそこまで苦手じゃないかも!?
しかも、3試合目からは両足のふくらはぎが攣り始め、エアーサロンパスと水分補給ガンガンで、
筋肉をなだめながらになってしまいました。
今年は試合に出始めだから。何事も経験、経験。
試合に出るたびに、成長してるわ♪
ということにしておこう。
さて、再び筋肉をなだめながら寝ますか。おやすみなさい。