2008年01月18日
下がるな!
クロスラリーの相手が男性だったので、ベースライン~一歩下がったところで打ち合ってた。
その位置でないと、かえって食い込まれる…。
そしたら、後ろからドスのきいた声で…
「下がるな!」
「えっ!…ハイ!」
そのあと、コーチと1対1のラリー中に呼ばれる。
「うまいやつとそうでないやつの違いはなんだと思う?
違いはリズムやで。
全体的にボールを落としすぎ。
落としたら、その時間分相手に余裕ができるじゃん?
リズムが速いと、だんだん相手が合わせられなくなって
食い込まれて返せなくなる。
エナンやフェデラーは楽そうに打つやろ?
フルスイングしてるわけじゃなくて、一番力の入る打点に速く入ってるだけ。
絶対にベースラインから下がるな!!
まずは同じリズムについてこい。」
と言われれば、下がらずに打つしかない。
「ついてこい。」と言われましても、そうとう速い気がしますが…
3往復くらいすると、だんだんリズムが狂ってくる。
「足を止めない!」
速いテンポに合わせようと思うと、動いてられなくなって1~2歩足りない。
横着しちゃうんだよな。
「力入れすぎ!力は要らない!!」
だって、身構えちゃう~~~~!
テイクバックを速くすれば…すれば…
うわ~、間に合わん!!
普段、ホントに自分で思ってるよりのんびりテイクバックしてるンやなぁ。
叫ぶわ、打つときに声は出るわ、大騒ぎ。。。
「テイクバック遅いよ~。間に合わんよ~」
「いや…。とにかく、今のリズムを忘れるなよ。」
次のレッスンでちぐはぐにならなければいいけど。
よほど意識して打ちに行くつもりでないとダメそうだわ。
ふぁいとぉ~~
その位置でないと、かえって食い込まれる…。
そしたら、後ろからドスのきいた声で…
「下がるな!」
「えっ!…ハイ!」
そのあと、コーチと1対1のラリー中に呼ばれる。
「うまいやつとそうでないやつの違いはなんだと思う?
違いはリズムやで。
全体的にボールを落としすぎ。
落としたら、その時間分相手に余裕ができるじゃん?
リズムが速いと、だんだん相手が合わせられなくなって
食い込まれて返せなくなる。
エナンやフェデラーは楽そうに打つやろ?
フルスイングしてるわけじゃなくて、一番力の入る打点に速く入ってるだけ。
絶対にベースラインから下がるな!!
まずは同じリズムについてこい。」
と言われれば、下がらずに打つしかない。
「ついてこい。」と言われましても、そうとう速い気がしますが…
3往復くらいすると、だんだんリズムが狂ってくる。
「足を止めない!」
速いテンポに合わせようと思うと、動いてられなくなって1~2歩足りない。
横着しちゃうんだよな。
「力入れすぎ!力は要らない!!」
だって、身構えちゃう~~~~!
テイクバックを速くすれば…すれば…
うわ~、間に合わん!!
普段、ホントに自分で思ってるよりのんびりテイクバックしてるンやなぁ。
叫ぶわ、打つときに声は出るわ、大騒ぎ。。。
「テイクバック遅いよ~。間に合わんよ~」
「いや…。とにかく、今のリズムを忘れるなよ。」
次のレッスンでちぐはぐにならなければいいけど。
よほど意識して打ちに行くつもりでないとダメそうだわ。
ふぁいとぉ~~
なにやら、どきっとするタイトル。 私のことやわ・・・と思いながら読み進んでいきました。
うぅ・・・・難しそうだわねぇ・・・
わたし、強力なサーブの時には下がってリターンするわよ (´д`)
リズムね・・・足動かすのね・・・頑張ってみます!
リズムって難しいですよね。
私も今年の初めから、ずっとこのリズムを感じながら練習やゲームをするようにしています。
自分からリズムを急に変えて、そこからミスをすることが多いのが私のゲームなんですよ。
ずっと、そのポイントを自分のリズムで優位に立っているのに、最後のつめで急にリズムを自ら崩してミス。
なかなか私にとっては、手強い課題です。 このリズムって。
お久しゅうございます!こちらこそご無沙汰しておりますです。
私も強力なサーブの時には下がります…。リターンはまずとにかく返さないと。
1歩後ろから踏み込んで打つようにしてます。
今までのボールを落としたリズムと、早めに打つリズムが自由に変えられるようになったら
相手は打ちづらいだろうなとは思ってます。自分のものにしてやる~!
ただ、ついつい大股で最後まで動いているらしく…最後の2歩くらいが
「ダンダ~ン!」で大ざっぱになりがち。課題です。トホホ
わかります~。リードしているんだから、それまでのポイントの取り方でいいのに、
ちょっと色気が出たり、勝ち急いだりしちゃいます。
ボールを打つタイミングという意味の「リズム」をどうとるか、がゲームの「リズム」を作ってるのかな。
私の場合、特に試合になると自分のリズムじゃなくて、相手のリズムに合わせて
打ってしまって、気持ちが前に出て行けないので、そこの部分も言われている
んだろうと思います。