2008年04月29日
「構え」
みなさん、楽しいGWを送っておられますか~?
暦通りの私は、今日は夕方からテニスです♪
さて、先日ダブルスの試合結果を書きましたが、
それまでの練習と試合中と、ずっと意識していたことがあります。
それは…
「構え」
大島コーチのブログ「Memory Board」で読んだ記事ですが。
「相手に弱みを見せるな!(1151)」というタイトルの記事の中で、
(前略)
>その「インプレー」は、ボールを打球した瞬間から始まるのではなく、「構え」から始まります。
>その「構え」が、相手にはっきりとわかるほど弱々しかったり、気迫が感じられなくて
>勝てるはずはありませんね。
>でも、そのことを忘れて中途半端な「構え」を繰り返している選手は多いものです。
(中略)
>「構え」はたんなる姿勢のコントロールではありません。
>自分のこころの状態をあらわすものです。
>自分の気持ちを整理し、相手に立ち向かう気持ちや集中力を高め、
>姿勢と表情の良いしっかりとした「構え」を作る、
>このような一連の行動すべてが「構え」であることを覚えておいてください。
確かに。
と納得したんです。
サービス練習で。
何となく打ち始めるときと、しっかりイメージを持って打ち始めるとき。
リターンで。
漠然と相手を見ているときと、相手の動きとコースの予測、自分の返球のイメージをしているとき。
うまくいく確率がまったくちがう。
これは、心の構えができているかいないかじゃないかと。
「構え」を意識することで、練習がちがったものになっていった気がします。
・
・
・
・
・
・
・
・
で、そうすると力が入りすぎてしまうので(…不器用。。。)
私の敬愛するコーチの
「Relax!」
も忘れないように!
で。
ラケットがこんなことになっちまいました
でも、これ、すごい効果あり
暦通りの私は、今日は夕方からテニスです♪
さて、先日ダブルスの試合結果を書きましたが、
それまでの練習と試合中と、ずっと意識していたことがあります。
それは…
「構え」
大島コーチのブログ「Memory Board」で読んだ記事ですが。
「相手に弱みを見せるな!(1151)」というタイトルの記事の中で、
(前略)
>その「インプレー」は、ボールを打球した瞬間から始まるのではなく、「構え」から始まります。
>その「構え」が、相手にはっきりとわかるほど弱々しかったり、気迫が感じられなくて
>勝てるはずはありませんね。
>でも、そのことを忘れて中途半端な「構え」を繰り返している選手は多いものです。
(中略)
>「構え」はたんなる姿勢のコントロールではありません。
>自分のこころの状態をあらわすものです。
>自分の気持ちを整理し、相手に立ち向かう気持ちや集中力を高め、
>姿勢と表情の良いしっかりとした「構え」を作る、
>このような一連の行動すべてが「構え」であることを覚えておいてください。
確かに。
と納得したんです。
サービス練習で。
何となく打ち始めるときと、しっかりイメージを持って打ち始めるとき。
リターンで。
漠然と相手を見ているときと、相手の動きとコースの予測、自分の返球のイメージをしているとき。
うまくいく確率がまったくちがう。
これは、心の構えができているかいないかじゃないかと。
「構え」を意識することで、練習がちがったものになっていった気がします。
・
・
・
・
・
・
・
・
で、そうすると力が入りすぎてしまうので(…不器用。。。)
私の敬愛するコーチの
「Relax!」
も忘れないように!
で。
ラケットがこんなことになっちまいました
でも、これ、すごい効果あり