2006年05月26日
右!左!どっち!
お風呂に入って、ちょっと落ち着きました。
気を取り直して…
今日の一言、行きましょう!
「ボールの来る高さに合わせられなくても、テイクバックが
右か左かくらいの判断はできるっしょ!遅いよ!!」
どっちにボールが飛んでくるかわかったら、すぐに
テイクバックして待っときなさいって言われました。
こっちに来るまでのんびり待って合わせてたら、振り遅れると。
特に速いボールに対しては。
(実際、振り遅れてます。ハイ。
)
「ラケット引く余裕があるときは、そっからまた肩入れて
引いたらいいんだから。」
うーん、わかったよう。
わからんちん扱いしないでくだされ。
確かにそうしてたら、ちゃんと余裕を持って打てました。
でも、ということは、普段はよっぽど相手が打つ瞬間のラケット面を
集中して見てないってことですよねー。
ファイトぉ!
気を取り直して…
今日の一言、行きましょう!
「ボールの来る高さに合わせられなくても、テイクバックが
右か左かくらいの判断はできるっしょ!遅いよ!!」
どっちにボールが飛んでくるかわかったら、すぐに
テイクバックして待っときなさいって言われました。
こっちに来るまでのんびり待って合わせてたら、振り遅れると。
特に速いボールに対しては。
(実際、振り遅れてます。ハイ。

「ラケット引く余裕があるときは、そっからまた肩入れて
引いたらいいんだから。」
うーん、わかったよう。
わからんちん扱いしないでくだされ。
確かにそうしてたら、ちゃんと余裕を持って打てました。
でも、ということは、普段はよっぽど相手が打つ瞬間のラケット面を
集中して見てないってことですよねー。
ファイトぉ!