2008年03月13日
リズム♪1・2・3







「なんでやと思う?」






肩まで引いて、その後もう一回引いてる。
力が入ってるから、そうなるんや。
それに、力が入ってるから、ラケットヘッドが上から回ってる。
そうすると遅れるやろ?
力抜いて、ラケットヘッド落として、スッと引かな。
力抜いたら、体も自然に回るから。90度くらい。
わかった??」

その後…




「まだ遅い!」
「力抜いて!!」
「バックも同じ~~~~!!!」
「………(来い来い)」
「バックハンドは、左手3割。右手7割。
左手は添えるだけ。
左手主導になると、手首を返すし、フォロースルーが小さくなるよ。」
「………(行った行った)」
…それに。。。
そういえば、この人のリズムは「1で構えて、2で引いて、3で打つ」ではなかったよ…



1でテイクバック!
2で走る!!
3でインパクト!!!
やで!!!!
覚えとき!!!!!
ほら、言われた…


↑おんなじこと言われてるね~、いつもながら(^^;
うちのクマさんの場合は、お腹ですべての物事してたら、余分な力なんて入らんっ(怒)って
でっかい声で叫んでます・・・・時に真後ろで小声で言われると余計ツライけどさっ(><)
要は課題への取り組み方があかんってことですな・・・(T_T)
いいもんっ、い~~~~んだもんっ、いつか出来る子になってやるんだからぁ(←既に負け犬)
そういえば、明日はお江戸だよね★ 楽しんできてね♪ レポ楽しみにしてます(^^)v
ありゃ~、同じこと言われてます?
私の中でも、かなり同じこと言われ続けてるような…まぁ、触れまい。
真後ろで小声はコワイよね~~~~。かなり「あるある!!」よ。
「ベースラインから下がるな」週間のときに真後ろでボソッと、「下がるな!」と低音で言われた。
肝が縮みます。。。
眠いよ~~~。6時間後くらいには出発です。はよ寝な。